こんばんは。

 

デイビッド・ブラバムです。

 

いや〜、分かんない時危ないですね!

 

つい検索したくなる(笑)🤣

 

 

 

海外の人のを観てると

 

いつもモニター画面というか

 

レースオーガナイズソフト?に驚かされるんですよね。

 

結構綺麗だし、喋ったりしてるんで良く出来てる。

 

 

偶然流れてきた動画から調べてみたら

 

それがちょっと分かったような気がします。

 

 

carreraでこういうの出してるんですね!

 

知らなかった。

 

まぁデジタルに限るみたいですけど。

 

Bluetooth受信機と専用トラックをコース内に接続するみたいです。

 

デジタルの世界は未経験なので良くわかりませんが

 

スマホやタブレット、PCなどが使えるとなると

 

処理はそっちで行えば良いんで

 

ほぼなんでも出来そうですね!(適当🤣)

 

 

実際、流れてきた動画は

 

もうちょっと精巧でした。

 

 

ソフトだけ誰か作られた人がいるんですかね。

 

最初の動画のcarreraのものとは結構違います。

 

日本語は無さそうですが(未確認)、どの機種でもダウンロード出来そうです。

 

 

 

 

私自身ダウンロードもしてないし、

 

これが最新版かも分かりませんが

 

ドイツ製有料アプリのようなのは分かりました。

 

1,580円って書いてあったかな。

 

 

以上、アナログ人間でした。

 

 

🔚