
今までの義母は、
こちらのセレブ?幼稚園を調べて…
いくつかおすすめしてきたかと思えば。
突然『集団生活が大切よ。
早くから保育園に預けたらいいらしいわよ。』
と言ってきたりしていて…
話がコロコロ変わるのは
義母の特徴だし、クセなので…
話が違いませんか?とは思わずに
『出たよ…次はこれかよ』と
呆れることにしていました(笑)
私としては、
保育園に預けるためには
働く必要があって、
そのことを何か言ってくるかな?
と思っていましたが…
さすが斜め上を行く義母は
意味不明なことを言い出しました
書類に書くための生年月日などは
すんなり教えてくれましたが…
義母『それで保育園はどこにしたの?』
たろさん『いくつか希望出して、
どこかに通えればいいな〜だから
まだわからねぇよ。
落ちる可能性もある。』
義母『まだ決まってないのに
そんなお母さんやお父さんのことまで
書かないといけないの?
え〜…お母さんちょっと嫌よ、それ。
なんでお母さん達まで書かなきゃいけないの?』
たろさん『多分本当に娘を誰を見れません。
だから保育園利用させて下さいってことで
記入するんだと思うよ。
別にお母達は関係なくて県外だし、
分かるだろうけど…
同居してるとかもありえるだろ?
だからそんなのを知りたいんじゃない?
誰もお母に興味ないよ。』
義母『娘ちゃんを見れませんって何?』
は?😇
さっきから…
なにこの会話
たろさん『俺もももこも働きに行くから
その間保育園に預けないと、
娘見れないだろ?』
義母『お母さんとお父さん…はいいの?』
たろさん『お母達は関係ないって。
県外にいて何が出来んだよ。
存在を記載するだけだから
気にしなくていいから。』
義母『へぇ〜…よく分からないわね。
まぁいいわ。それで英語とひらがなはする?』
たろさん『ないよ。』
義母『何をお勉強するの?ピアノは?』
たろさん『ないよ。』
義母『、、、、、、、』














