悩みを手放す


一言で言うのは簡単ですが、

なかなか手放せないもの。



人の感情は

変わりやすいもの。

人との関わりが多いので

コロっと変わってしまいます。



{F3C60264-DEE8-4770-924F-A55AF1D41E6D}




例えば

大好きな人との約束、

ワクワクドキドキ♡

楽しみーっとソワソワ♡


そして、急なキャンセル(;_;)

チーーーンと気分が落ち込みますよね。。。



急な仕事でのトラブル、

ミスなどで落ち込んだり


ご近所さんのトラブルだったり

ママ友との付き合いだったり…


様々な事が渦巻いている世の中。



人間関係で

感情はいとも簡単に崩れてしまうもの。

それは誰にでもある事なのです。



{0DDDAF07-B2F7-41D1-9440-BFBF2D5B56D1}




そこでそれをどう乗り越えていくのか

それがポイントとなっていきます。



つまり
この感情とどう向き合っていくのか。



例えば
急なキャンセルだと
時間が出来たから彼に次会うときまでに
自分を磨いておこう

とか、

仕事のトラブルだったら
大きなミスに繋がる前で良かったと
思うようにする


など、
ポジティブに物事を捉えるようにする事
が大事です。


ただ、思考が偏っていると
色々とポジティブな言葉が出てきません。


つまり言葉のレパートリーを増やしてあげる事が大事です。



それはどこで手に入れるのか、




それは

本やネットだったり、

文字を読む事』で手に入ります。



必要な物は意外に身近にあるもの。



考え方は文字を見て
思考のレパートリーを増やす事


増えれば思考も変わります☆*。

ぜひ探してみて下さいね♡