こんばんは♡

今日は職場で出会ったお友達と精進カフェでランチしてきました♡
こちらの素敵なお料理はまたご紹介させてください♪

今日の晩ごはんです♡
{67B9D054-CCD6-4288-A12D-09FA68345962:01}
ほうれん草カレー
根菜と大豆の胡麻マヨサラダ

月曜にパンを食べ過ぎたので、
あくまでヘルシーを意識しつつ。笑

数日前から「カレー食べたい!」と言い続けていた夫のリクエストにこたえました♡


ほうれん草カレーは、
ほうれん草・玉ねぎを煮込んでミキサーにかけペーストに。刻んだ豚こまを炒めたところにペースト・牛乳を加え、カレー粉を入れて煮込みます。
ルーは本当に少なくして、とろみは野菜でつけます。
{C9CA2D5E-3639-4170-AB87-FE8D83C3AF06:01}
炒めた人参・ピーマンも乗せて♪

根菜と大豆の胡麻マヨサラダは、
大豆・蓮根・ゴボウを加熱して、胡麻ドレッシング・マヨネーズで和えました。
{F69A82B1-E40C-43A6-9F70-EA664BC82B54:01}
水菜も一緒に。


帰ってきてカレーの香りに喜ぶ夫。

野菜大好きの夫も、
鮮やかな緑の葉酸たっぷりカレーに満足してくれました♡
{5E17051C-3BBF-42EE-8651-F01B0ABC52A8:01}
お皿についたカレーもかき集めて食べてくれて。
(舐めないのがえらい!笑)

サラダもおいしいと食べてくれて、
「こういうの好き!!」と♡
毎回思いますが、
こういうメニューを一緒に楽しめる夫で本当によかった( ^ω^ )

食後にはくるみゆべし等をつまんで…
今日もごちそうさまでした♡



三連休の最終日♡
パンの食べ放題に行ったあと、
ちょうど帰り道にあった伊太祁曽神社を参拝してきました。

ずっと気になっていた神社です。
{0F9F611C-17BB-4CA6-9713-046D3DD7A0B0:01}
大きな木の鳥居と、
のぼりが出迎えてくれました。

参道を進んでいくと、本殿に繋がる鳥居と橋が。
{C34029B5-9A31-4E20-85F0-C101E867EDE1:01}
ここから本殿まで一直線に見える景色が、とても素敵でした♡

伊太祁曽神社も紀伊国一ノ宮の一つ。
{E433C7CC-A842-4889-A35E-F4AADDABBF46:01}
一ノ宮とは、ある地域の中で最も社格の高いとされる神社のことです。
(つまり、紀伊国のなかで最も社格の高いとされた神社のひとつということ!年始に参拝した日前神宮・丹生都比売神社も同様です。)

夫が巫女さんに聞いたら、いろいろ親切に教えてくださいました♡


伊太祁曽神社にお祀りされている神様は「五十猛命」という、 『日本書紀』で我が国に樹木を植えて廻り、緑豊な国土を形成した木の神様であるとのこと。

また、本殿の横には、
『古事記』に記される大屋毘古神(五十猛命の別名)の御神徳にちなみ、くぐると厄除けになる木の俣がありました。
{200BFE15-71FB-4F92-910D-D9159ACDCCAA:01}
本殿参拝後に、勿論くぐります。
(夫が。)

無事に厄を落として得意顔。
{2E152127-21B0-46FF-8A1B-0E711035E1A5:01}
わたしのぶんもよろしくねー♡

木の神様
にちなんで、境内にはチェーンソーカービングで制作された干支の木像なども飾られていました。


木漏れ日を浴びながら木々に囲まれた道を進むと、御井社があります。

水の神・井戸の神をお祀りしていて、
手前の井戸からは「いのちの水」と呼ばれる、病に効く水が湧いています。
{A962884A-FAAC-4AA4-826C-A4EB51690B33:01}
残念ながら、汲み方がわかりませんでした…。

2人でわいわい探検しつつ、参拝してきました。
楽しかったです♡

歴史も趣もある神社が、こんな近くにあったとは♡
{226E9221-8A07-4EE4-B409-4D2F31189EB4:01}
また何かあった時にはお世話になりたい神社でした♡

和歌山に来てから参拝した神社の由緒等も調べるようになり、ちゃんと知ることでまた一層楽しみが増えた気がします♪
夫も興味を持ってくれて、
すっかり寺社めぐりも趣味のひとつになりました♡


アメンバーの承認等について、
ひとつ前に記事を更新させていただきました♡

ご興味のある方はご覧いただけると嬉しいです♡