今日は1日お勉強day!!
溜まった通教を頑張ります(。・д・。)


夫は白浜に出張。いいなー!

暑さが落ち着いて生活にも慣れたら、白浜や京都にも行こうと夫が言ってくれました。
京都で抹茶スイーツ!平等院!伏見稲荷!

…楽しみにしようと思います♡


昨日の晩ごはんです♡

びんちょうまぐろのたたき

夏野菜のグリル

黒ゴマ豆腐

祝黒大豆の煮豆

鳴門金時の甘煮

きゅうりの酢の物


日曜日に安くなっていた黒ゴマ豆腐と、まぐろを衝動買い♡

いろいろとおかずの作り置きも作って、和食ごはんにしました。



まぐろのたたきは、

びんちょうまぐろの表面を軽く焼いてスライスし、ねぎとオニオンスライスを添えて、

ごま油少々・ポン酢を合わせたタレで。


夏野菜のグリルは、

水茄子・ズッキーニ・パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・舞茸を焼いて藻塩で。

十勝産の祝黒大豆は甜菜糖で、

鳴門金時ははちみつで、

あまり甘くしすぎないように気を付けながら煮ました。



夫も新しい職場になって作業が増え疲れている分、品数がたくさんあると嬉しいみたいで喜んでくれました。

まぐろの味付けが特別お気に入りだったもよう。

野菜はじっくりフライパンで焼いたら、玉ねぎが驚くほど甘くなっていて2人でぴっくり。

「たくさんありがとうねー大変だったでしょ」と労ってくれました♡

いまは時間もあるので、しっかり頑張りたいです(´∀`)!

おなかいっぱいになった、晩ごはんでした♡

昨日は、午前中に用事を済ませられたので午後はのんびり過ごすことができました。


履歴書を出すために証明写真を撮ったのですが、

証明写真機が近場になかなか無く、結局市役所へ。

顔は汗でドロドロでしたが笑、なんとかごまかして撮影成功♡

(写りは…。証明写真て、難しいですよね!)


履歴書も郵送し、桃を買って帰宅し着替えたところで、夫から電話が。

出張でしたが、お昼に職場に戻ってこれたので、お昼を食べないかというお誘い♡

もちろんそのお誘い、のらせていただきました(^O^)/



またさっき歩いた道を通って、フォルテワジマへ。


その中にある、ブーランジェリーピノキオさん♡

イートインコーナーもあるパン屋さんです。


先週夫がめざとく見つけたのですが(最初の月曜日に発見するとはさすが我が夫!)

月曜日だけのサービスランチがあって、

パン2つ(対象外もあり)+サラダ+ドリンクで、500円!


お互いに好きなパンを2つずつ選んで、いただいてきました。

わたしは、明太ポテトパン(卵も乗ってます♪)・かぼちゃパン。


かぼちゃパンは持ち帰っておやつにいただきましたが、

生地がかぼちゃなのか、形がかぼちゃなのか、なんと中身は普通の白餡!

ちょっとびっくりしましたが、どっしり入った白餡に満足。

それぞれ、生地ももっちりしていておいしかったです♡


こちらは「ふくらむ魔法の冷凍パン」も有名みたいです。

(公式HP→

冷凍生地を家のオーブンで焼くと、膨らみながら焼けるとか!いつか試してみたいな。


昨日食べたパンだけ、アップで。

気軽に覗きたいパン屋さんのひとつになりました(*^▽^*)



そういえば、帯広では家と職場がちょっと遠かったため、

夫の仕事の日に2人でランチするという経験がありませんでした。

スーツ姿の夫とランチするのはこれが初めて!

↑嬉しくて撮ったら怪訝な顔をされたの図。


もともと昨日、サービスランチを食べに行こうと話していたのですが出張が入ってしまい、

行けなくなってしまってごめんねと言われていたのでした。

別にピノキオは逃げないし、全然気にしていなかったのですが、

お昼に戻ってこれたということで約束を守ってくれた夫の気持ちが嬉しかったです。

また午後も出張だったため30分くらいしかお店にもいられず、

逆に悪かったなと思うのですが…それでも時間をとってくれたことが素直に嬉しかったです。


ありがとう(´∀`)♡



ブーランジェリーピノキオ【食べログ】→