今日は、夫がお休みをとりました。
職場で家事・育児のための休暇をとらなければならなくなり、
(しかもレポート提出つき!)
夫も今日は専業主夫に( ´艸`)

普段から、のろけ抜きでゴミ捨てや洗い物、洗濯などよくしてくれるので、
いまさら何をするのー?と思いましたが、

お弁当を作る!と大張り切り。


昨晩から下準備を始めて。

帰ってくるなり、スーパーのビニール袋を冷蔵庫のいちばん上の段(わたしの見えないところ)に。
中身は「ひみつ♡」とのこと笑。

「鶏挽き肉使っていーい?」「アスパラ使っていーい?」「あ、見ちゃやーよ♡」

とゴソゴソと作業していました。
フムフム言いながら、お弁当箱の使い方を確認していました(´∀`)

レポートを書くと言っていたので、
作ってるところを写真に撮ってあげようかと思いましたが、ネタバレしちゃうからダメ!と。
「あんたが寝てる間に作っちゃうから、開けるまでお楽しみだよ~♪」
と期待の高まるお言葉。


今朝はわたしもいつもより1時間早く目が覚めてしまったのですが、台所から既に物音が。

二度寝するのも悪くて、布団のなかで起きていました。
起こしに来たときだけ、寝たふりして笑。

起きると、朝ごはんが!

いつもわたしの用意する、バナナヨーグルト笑。


夫はそれから、
柳月へ三方六のお買い得品を買うために出掛けていきました。

わたしはいつも夫のしてくれる朝の洗い物とゴミ出しをして、出勤♡


お待ちかねのお昼♪

お弁当箱を開けると、

卵と鶏そぼろ
焼き鮭
ブロッコリーのチーズ焼き
温野菜(人参・じゃがいも・アスパラ)
ミニトマト・ポン酢玉ねぎ

すごくかわいいお弁当でした♡
昨日こっそり買ってきたのは、ミニトマトと鮭だったそうです。

カロリーを気にするわたしに、
どの材料をどれくらい使っているかとか、
それぞれのおかずについて一言ついたお手紙も入っていて。(焦げたー、とか)
しかも美味しい♡

感激でした(*^^*)

他のパートさんたちも、褒めてくれました。
いつも早食いだから、ゆっくりいつもよりたくさん噛んで食べました笑。


お仕事を上がって、一緒に車検に。
わたしの仕事中、洗濯・排水溝の掃除・お掃除などなど頑張ってくれたそうです。
申し訳ない(´・ω・`)

朝は無事に、柳月で三方六の抹茶味のお買い得品を買えたようで。
大きな三方六の切れ端(バウムクーヘンの捨てちゃう端の部分です)が1kgで610円♡

とてもお得!

帰ってお茶しました♡
贅沢に1枚を半分こして…

がぶっ。


生地は甘すぎず、ちょうどいい抹茶の風味。

周りのコーティングのチョコと食べると、ちょうどいい甘さ♡

大きいけど、ぺろりと食べれちゃいます!笑

おいしーーーい(*´Д`)♡しあわせ!!

お弁当も三方六も、ありがとう♡



夕方はお買い物に行って…

イクメン妄想中。笑


夜ご飯は、大好きな「鶏の伊藤」へ。

夫がお小遣いからおごってくれました。

鶏サラダは、ささみの乗ったおいしいサラダ。

納豆オクラのシソ焼きは家でも真似したい味!つくねポン酢でさっぱり。

鶏わさびのおにぎりも、もずく酢の長芋かけも美味しかった!


そして~山盛りの骨なしザンギ♡

次から次へとかぶりついて。

「おいひ~い」の顔が夫婦でそっくりなことに気付いた、そんなひとときでした笑。


夫と結婚した、このめぐりあわせが未だに不思議だけど、

こうやって北海道でおいしいものをわいわい食べることができて、

こうやって過ごすことができて、とても幸せ。


くだらないことで笑って、楽しかったな♡


今回、家事を1日いろいろやってもらって、

お弁当があることの嬉しさとか、帰って家が綺麗なことの嬉しさとかが、

すごくわかりました。


だから、これからより一層、夫に喜んでもらえるようなお弁当やごはん、

お家の環境を作っていこう!と思って。

改めてそう思える1日が過ごせて良かったと思うし、いろいろと頑張ってくれた夫に感謝しています♡


良い1日でした~♪