今日のお夕飯。

チーズ入りポンデケージョ
おからのハンバーグトマト煮込み
かぼちゃの小豆煮
ほうれん草と油揚げの炒め物
しいたけの味噌マヨ焼き

作りたかったポンデケージョを中心に、来週のお弁当の準備も兼ねたメニューです笑。


ポンデケージョは、COOKPADのレシピID:2470284を参考にしました。

最初生地がまとまらなくて、これはスプーンで落として焼くことになるかと思いきや、30分寝かせたらしっかり生地がまとまりました!

焼く前

焼き上がり

こんがり、チーズの香ばしいかおり!


おからハンバーグは、おから:鶏挽き肉=5:6くらいです。普通に焼くだけだと口の中の水分が奪われるので、玉ねぎ・セロリのみじん切りとともにトマト缶で煮込みました。
コンソメも入れて(*^^*)

しいたけは、味噌・マヨネーズ・みりんを混ぜたものをしいたけに乗せて七味唐辛子を振り、蒸し焼きにしました。

かぼちゃは冷凍かぼちゃを手作りの小豆煮と煮て。
ほうれん草と油揚げの炒め物はいつも通り。

かぼちゃ以外は来週のお弁当にもなりました。


夫はポンデケージョがお気に入り!
12個作って、7個夫が食べました。(3個わたしで2個残り)
断面撮った??と自ら差し出してくれました

(ブログ用でしょ?って…笑。)

チーズの風味がきいたモッチモチのポンデケージョ。表面はやや厚めにさっくりで食べごたえアリです。

おからハンバーグも煮込んだのでパサパサにならず、美味しかったです。

美味しいと食べてくれてよかった♡
そんな日曜日のお夕飯でした。

今日は薬局へ。

職場で使う歯磨き粉を買うわたしの真似をして自分の職場用の歯磨き粉を買い、
北海道だけで売っていると聞いたカップ焼きそば(スープがついてるやつ!)を衝動買いしたわたしの真似をしてカップ焼きそばを買う夫…

歯磨き粉とカップ焼きそばを2セットという謎なお買い物。

買い物だけで楽しく盛り上がる日常っていいなあと思いつつ。
ブックオフで大豆料理とパンの本も買いました♪


今日は柳月のトスカチーナでおやつを食べました!
パフェ~(*´Д`)♡

わたしは三方六と生クリームのパフェ♡

夫はトカチョといちごのパフェ♪

柳月の三方六はいわゆるバウムクーヘンです。
たくさん乗ってて嬉しかった!
生クリームとチョコソースもたっぷり。
たっぷり食べる生クリームは至福♡

夫のパフェもチョコといちごが楽しめる欲張り仕様。
大満足でした♡


明日からまた一週間が始まります。
頑張ろー(ノ´▽`)ノ