ずーっと、北海道に住んだら冬に見たいと思っていた流氷を見に、3月頭の土日月で、オホーツク方面へ旅行に行ってきました♪
いまさらですが、旅行記を更新★



★1日目★

帯広出発!

【道の駅りくべつ】
日本一寒い町でも、今日は-3℃で暖かい。
陸別町で、十勝18市町村全制覇\(^o^)/

北見へ

【回転寿司トリトン】
場所を調べずに行ったので迷いつつも、念願のトリトンにてランチしました!

【道の駅めまんべつ】
おいしい炒り大豆を購入。おやつにポリポリしたい(^~^)

網走へ

【網走流氷船おーろら】
旦那が一昨日こっそり予約しておいてくれたらしい。感動。゚(T^T)゚。

【宿】
夕食の前に1時間ほど、宿泊プランに入っていたカラオケ♪
夕食は程よいボリュームでした(・∀・)

【あったか網走】

宿で卓球で盛り上がり、温泉につかって就寝。


トリトンのお寿司は、本当に美味しかったです。
ほたてがものすごく厚切り!
〆サバがとろける!
さばしそロールがとても美味しかったです。

他のネタも美味しくて、ずっと美味しい美味しいと言ってました。

またこのために北見に来ようと話すくらい笑。
思ったより待ち時間も短くて、よかったです。


流氷船おーろらは、昨夏知床クルーズでも乗った船。

網走港からも見える流氷にどんどん近づいていき…

近くで見るその迫力に圧倒されました。
旦那「こりゃタイタニックも沈むわ」

あれは氷山だけどね

ぎっしり海上を埋め尽くす流氷と、遥かに望む知床連山。

自然の壮大さを感じます。素晴らしい。

クルーズ終盤には日も暮れはじめ、うっすら黄色く色付く海がまた趣がありました。

良い時間帯だったな。途中から風もなくなって、快適でした。

ずっとデッキにいましたよ(°∀°)
乗り合わせた人と写真撮影を協力しあったり…。
最高でした!
青いビール、"流氷ドラフト"もお土産に購入★


夜は宿の近く網走湖の氷上イベント、"あったか網走"へ。
宿の宿泊パックでお得に楽しめました♪

モービルにひかれたソリで氷上を移動したり、
ゴムボートに乗って振り回されたり。
甘酒など飲んだり。
楽しかった!

アイヌの火の儀式を再現したショーもやっていました。

ちゃんと写真撮影タイムもあるのです。
モヨロ人に交じる現代人。


1日目からとても充実した1日になりました~。

2日目につづく。笑。