SNSなどで少しずつ匂わせて参りました、これから先のこと。お話ししたいと思います。


私、20年勤めた会社を辞め、独立起業する道に進むことにしました。


△最終出勤日に同僚に撮って貰いました


お世話になった会社の最後の一年間は、イベント企画の部署で過ごしました。新型コロナの影響で例年通りのリアルイベントは延期や中止を余儀なくされる中、完全オンライン形式にて企画し、ライブ配信や収録配信でお客様へコンテンツをお届けするという経験をしました。


まさに音楽活動で会場でのライブが出来ない状況と同様に、ビジネスの場面でも同じことが起こっていた訳です。


配信プラットフォームや集客ツール、デジタルマーケティングのあり方を横目で見ながら、非常に勉強になった一年でした。


△SNSで何度か紹介した勤め先からの眺め


実のところ、かれこれ2年ほど前から独立起業のことは考えていてタイミングも決めていたので、この最後の一年間は、神様がくれた試練でありかつ会社への恩返しの一年だったのではないかと思います。全てに感謝の最終日を送りました。


住んでいるマンションの別な部屋を、離れて住んでいるオーナー様のご好意で安くお借りする事が出来たので、そこを軽くリフォームしながら準備を開始しています。


△カーテン(仮)変更しようと思っています


スタジオと呼ぶには狭いかもしれませんが、ここにカメラや機材を揃えて、偉大なる宅録スタジオ兼配信スタジオを整えて参ります。


5月からの2ヶ月間は有給休暇期間。

しっかり充電してから、まずは自分自身が楽しんでライブ配信などをしながら、出来ることを増やしていこうと思っています。


そんな訳で、当面はミュージシャンが本業、ということになります。二足の草鞋から一足になりました。


昨年、とある生配信番組に出演した時に「配信専門のライブハウスをやってみたい」と話していたのですが、有言実行になりそうです。


最後に、もう立ち入ることのない会社の食堂からのおしゃれショットを。なんとか映え〜ですね。


ゴールデンウィークは皆さん、ステイホームで。



これからも、皆さまよろしくお願いいたします。