義兄嫁が小5の娘を通してわざわざ
「子供産んだことありますー?」って
言わせる神経さすがだわ。
これが10歳成り立ての子供だとしても
「今まで見たことある私の赤ちゃん?」って
嫌味で返しそうになった。
産んでないって見てたら分かるだろって
返しそうになった。

義兄嫁の娘は最近大人に対して敬語を使う。
そのもの言いが余計に白々しく感じた。
親戚一同が揃う火葬場での出来事だった。


周りからはどんな風に映っただろうか?
私の返しに聞き耳を立てていた。
引いている空気感と興味津々な
雰囲気が入り混じってた。
姑は「子供産んだことありますー?」
と尋ねてきた孫をさっきまで見ていた。
対面にいた私と目が合おうとした瞬間
素知らぬ顔して逸した。
式場のスタッフと話し出して
聞いてないふりをしていた。
義兄嫁は笑っていた。

なんて返すのが正解?
「うーん、無いよー」って言っておいた。
ありったけの笑顔で。
マスク生活の有り難さよ。


最近は義兄嫁に会えば子供、子供って
回りくどく主張してくる。
もっと賢い方法考えてくれ。
馬鹿みたいなアピールはらしさがあって
想像通りの人だなとは思うけど。

姑が言ってるんだろう。
あたしが言ってもだめなのよー
〇〇ちゃんからも促してくれない?って。
それでなきゃ、関係ないから義兄嫁には。
私達夫婦の子供事情なんて興味がない。
日頃から自分達のことしか考えてないのに
主張してくるメリットなんて何もないから。


姑は息子からなんて聞いてるんだろうか?
なんで息子には言わないんだろうか?
何が原因でこうなってるか、
全く自分は関係ないとでも思ってんのか?
身内がこんな神経の人ばかりかと思うと
私は結婚する相手見誤った?
義兄嫁みたいなやつを義姉として
引き当てるんだから余計に思う。
類は友を呼ぶんだろう。
私も似てるんだろうか。

あの人達の滑稽な振る舞い見てると
うんざりしてくる。
私も他所から見たらこんな感じなんだろうか。


離れたいわ。