「くサつ」なう
 
 
ゴールまで残り500〜600m
 
 
光明寺の前を通過
 
 
街道が賑わってきました
 
 
やすらぎ
 
この道路は旧中山道とあります
 
 
さぁ、ゴールは近い
 
 
東海道と中山道
街道文化の薫るまち
草津市
 
この「左 中山道」「右 東海道」の
道標こそが私たちの目指すゴール
 
 
JR草津駅のそば
「きたなかアーケード」
 
中山道と草津宿の案内看板
 
 
アーケードを抜けるとトンネル…
…昔、東海道歩きでホテルに行くのに
あのトンネルを通ったの覚えています
 
上のトンネルは
旧草津川を天井川として通すため、
頭上を水道を通すための設備であり
明治になってから建造されたもの
 
つまり江戸時代には
頭上ではなく、地面に川があり
中山道ウォーカーは渡河して
京都を目指しました
 
…しかし
カミさんはトンネルをくぐれば
すぐそこが東海道との合流点と
知っているため、
直進しようとします
 
いやいや、違うんだよ
手元のガイドでも迂回しろと
書かれているでしょと見せていたら
近くを通過した御婦人に
「喧嘩しないでくださいね」と
注意させてしまいました
 
神奈川言葉は関西の方々には
きつく聞こえたのかもしれません
 
ともあれ
こちらの地蔵尊の角を曲がり
 
「de愛ひろば」の橋を渡り
旧草津川越しを行います
 
さあ、東海道と中山道の合流点が
遠目に見えてきました
 
 
到着です!
2022/11/17 15:46
中山道と東海道の追分(合流点)に
到着しました
 
これが例のマンホールに描かれていた
合流・分岐点の道標です
かつて東海道歩きで通過したときより
感慨深く見上げてしまいます
 
ここは東海道、中山道の
旅人のための高札場でもありました
 
これで旅人は進路を確認して
先を進んだのでしょう
 
市指定文化財
道標 一基
右 東海道 いせみち 左 中仙道 美のじ
 
右 東海道 いせみち
左 中仙道 みのみち
草津宿高札場
奥州街道ゴールで購入し
中山道歩きを祈願した
白河だるまと記念写真
 
石造道標の案内
 
奥 東海道中山道分岐点マンホール
手前 道標のマンホール
 
中山道 みのぢ
東海道 いせみち
東海道 京へ
 
白河だるまと記念写真
 
 
 
1553、
東海道中山道分岐点マンホールに
到着です

2022/11/17の歩行記録
スタート 
ゴール 東海道中山道分岐点(草津追分)
31千歩、17.1km

 
 2018年3月10日に第1回を歩き始め
2022年11月17日常をまで39回に分け
94万6千歩、520.5kmを歩いて
ゴールしました

 

【歩数や距離など】

 



草津駅に向かい




滋賀県グルメ
近江ちゃんぽんをいただき


姥が餅(うばがもち)を買って
ホテルでいただきました


これにて中山道てくてく歩きブログ、

五街道歩きの旅ブログは終わりです

 
 
おしまい