葡萄(ぶどう)の意匠





塩尻宿本陣跡におかれた
渓斎英泉(けいさいえいせん)の浮世絵
ここには塩尻峠からの富士山が
描かれています

130分ばかり前に私たちは
峠の頂上の展望台から同じような
景色に感動しました

そして今、本陣跡まで下ってきました


「峠」という文字は
「山を上り下り」と書きますが

この日は私たちは
下諏訪から山を上り塩尻へ下る…
「峠」そのものの旅をしてきました

私たちが歩いてきた
道を振り返ります

この球体(杉玉)はこの塩尻宿の陣跡が
酒蔵(「笑亀酒蔵」)の証です


(´・ω・) … 
ゴールしたら乾杯しろってことだな


(´・ω・) …
下山してからチェックしたら
カミサンのスマホも復活したし
(万歩計のカウントも狂っていなかった)


(;・∀・) …
スマホにも高山病があるのかね?



そろそろ16時で
この時期の日没時間まで
30~40分ばかりとなりました…
2~3kmも歩けば日が暮れはじめます
知らない土地を暗いなか歩くのは
ちょっと怖いです


冬の峠を越えてきた私たちは
「雪中の狩人」のように歩きます


神社(阿礼神社)
平安時代(!)からの神社で
武運長久にご利益があるそうです


夏祭でも賑わうのでしょうね


神社のそばにある塩尻東小学校
運動会の武運長久は赤組か白組か
小笠原も武田も白旗の源氏だから
白組が勝つのでしょうか??

ここから東が塩尻宿
…つまりここから西は宿の外


アウト・オブ・塩尻宿に入りました

道祖神


こちらの邸宅の堀内家は
この地域の名主だったそうです

うだつがあがる…ではなく
スパロウ・ダンシングな屋根な堀内家


16:09、大小屋交差点を通過


どんどん前へ

塩尻橋を渡り…

田川を越えます



さぁ、変則交差点が近づいた来ました

ここだ!

旧中山道は左の平出遺跡方面ですが
本日は直進し塩尻駅に向かいます

今回は交差点「下大門」で終わりです


信号待ちの時点で16:13
標高は735m

この日の歩行記録
・スタート  下諏訪駅前交差点
・ゴール  下大門交差点(塩尻駅付近)
・23千歩、12.9km


塩尻駅付近と書きましたが
下大門交差点から塩尻駅までは
けっこう距離がありました


大きな商業施設を見て
駅かと思ったら、まだまだ先…

ここの該当は葡萄のマークなのか



16:36、
…ルートアウト20分歩いて塩尻駅到着

駅の階段…
ブドウの写真がデザインされてます

 そう、塩尻は…


塩尻は…

葡萄の町

ワインの町
信州桔梗ヶ原は葡萄栽培が盛んで
葡萄酒づくりが盛んです

葡萄とワインと樽が塩尻のシンボル
(※あくまで個人の感想です)

駅売店にもお土産もかねてワイン…
ちなみに一つ上のイヅツワイン製

信州ワイン「モンラック」
モンラックはフランス語で「山の麓」


(´・ω・) …
山の麓か、信州らしいネーミング
フット・オブ・ザ・マウンテンだね





モンラックを購入し改札に入ります

塩尻駅にはあちこちに葡萄デザイン…
下の写真も左側は葡萄のモザイクです

駅名表示も葡萄です

ホームの上では葡萄畑…


(;・∀・) … グレープ愛、ガチだな


塩尻はJR線が交わるターミナル駅



塩尻駅は上記のように
中央本線の境界となっていて
ここより東はJR東日本、
ここより西はJR東海が管轄しています

いろんな意味で
キャラの立ちまくっているのが塩尻駅

そんな塩尻駅から私たちは
下諏訪駅に戻ります


下諏訪駅から宿へ
出発前に女将さんに
ご用立ていただいたお金をお返しします

美味な夕食に舌鼓を打ち…

下諏訪温泉に浸るのでした…


翌日も天候が回復すれば
(私は)歩きたいと考えておりましたが
朝から降雪…(カミサン歓喜)


名物 塩羊羮をお土産に帰りました


 



徒歩だけで峠越えするガチンコ旅!

カネがない! 雪道凍結! スマホ故障!

超絶ハプニングと過酷トラブルの連続


しかし…

旅先の出会いに助けられ

グルメに温泉、すばらしい景色に癒され


ローカル中山道てくてくの旅 第18弾

下諏訪~塩尻編

 

これにて完結です