15:25、柿沢公民館の前を通過


なんか私たちに似ているような

変わった屋根だねぇ

塩尻峠を下りて
松本平(盆地)に入ったあたりから
この意匠の屋根飾りをいくつか見ました

サザエさんの頭っぽくもある

本棟民間

松本平に多い切妻造りの民家
雀躍りと呼ばれる棟造りと意匠…

雀躍りといわれると北斎漫画の
こっちの方が頭に浮かぶんだけど…


鳥居っぽいゲート(?)を通過


下柿沢の交差点を通過

道祖神に鏡餅…珍しく思い撮影


そろそろ塩尻宿だよ

案内板

説明文アップ


塩尻峠の合戦で
武田信玄に大敗し力を失った
小笠原長時でしたが
その長男・貞慶、孫の秀政の代に
徳川のもとで失地を挽回


武田家も小笠原家も
甲斐源氏の流れの名門でしたが
小笠原家を追いやった武田家が没し
小笠原家が松本藩主として残りました

歴史は分からないもの…

小笠原秀政は家康の孫娘と結婚し
徳川家と遠戚の領主として
塩尻宿を整備しています


双体道祖神…
抱擁している男女だそうです



柿沢一里塚
「ほぼこのあたりに」にあったらしい
江戸から58里目 …58/129=45%



ここより西は塩尻宿…
いよいよ塩尻宿ゾーンに突入です


バス停「塩尻伸町」を通過

バス停「室町」を通過


歴史的建造物…旅籠屋さんだったとか

あ、電柱の住所が塩尻町になりました


15:47、塩尻町交差点を通過

明治天皇行在碑

中山道塩尻宿本陣跡

「塩尻宿」PRが集中してます

ワンピースなら絶対に
「どーん!!」って強調される看板



英泉の塩尻宿
…私たちが越えてきた峠



(´・ω・) … すごい盛り沢山な1日だな


⑧に続きます