どうもBooです。今回はJBF関連で手に入れたレゴアイデア 恐竜の化石 のレビューです。
まず全体像
三体の恐竜、プテラノドン、トリケラトプス、T-REX。博士?人の化石、小道具が入っていますね。
それぞれクオリティが高いです!
ではトリケラトプスから
爪、角パーツを装飾に使いながら、基礎モデルはテクニックの白いパーツで構成されていますね。
組んでいる間は似るかこれ?と思っていたんですが、全部構成されると似てるんですよこれが。
博士?
レッグが2カラーなのがいいですね!写真はありませんが、ボディ背面もプリントがあり、シンプルですが良い
人間の化石?
ニンジャゴーからの腕のガイコツですね。個人的に昔の手がぶらぶらだった頃のフィグのほうが好きで、中古店で見かけると思わず買っちゃいますw
プテラノドン
後ろ邪魔でしたね…以後気を付けます。こちらも、爪パーツで再現されています。特に1*1のバー付きラウンドパーツ?で再現された目がいいですよね。ただ一点気になるのが、翼のライトグレーの部分です。メス側のパーツは白いのに、なぜそれに合わせなかったんだと思いますね…
T-REX
ジュラシックパークのロゴを思い出す。顔つきです!意味なさそうな小さい手もいいですね~
特に足の角度が、それっぽさを増していると思います。胴体には馬車などで使うバー付きのパーツが使われているのも意外でした。
余り と シール
レゴ外しは、ちょっと珍しいライトブルー
工具が余るのはいいですね。十字の工具見たことないけど。。。
シールは使い道がなさそうなので、今回は貼らず
今では廃盤になったセットですが、普段そんな見かけない白いパーツが多いので、白いモデルを組む人はいいかもしれません。
顔だけの再現はしやすいと思うので、建物に置いてみてもいいかも。
では。