禁酒はしない小宮山洋子。
私はあんただけは忘れないよ


私は適切ではない派!
野田佳彦首相は24日午後、東京都多摩市で街頭演説し、自民党の安倍晋三総裁が日銀の建設国債引き受けを提唱していることについて、「紙幣をいっぱいにすれば経済が良くなる、そんな経済政策が通用するはずがない」と改めて批判した。その上で「(安倍氏は)マーケットがいい反応をしているので、自分を信認していると勘違いしている」と指摘した。
時事通信 11月24日(土)13時13分配信
>「紙幣をいっぱいにすれば経済が良くなる、そんな経済政策が通用するはずがない」
全くその通り。
この野田の言い分はまさに自分の経験に基づいて言っているのだから真実味がある。
何度も言っているが日銀は何もしていなかったわけではない。
だが民主党政権において、その金をどこに使えば良かったと言うのか。
無能政策の下、放出した金は行き場がなく銀行で国債をしこしこ買うしかなかったのだ。
だが野田豚君!
あなたが財務大臣として、また総理大臣として
今までに幾らアメリカに貢いだのか。
解散前に滑り込みでドーーーンと1発で過去最高の8兆円規模でアメリカのドルや国債を買っている。
まるで結婚詐欺に貢ぎやがったバカ女・・・これが野田のホモ体質の証明なのだろうか。
しかし羨ましいおすな。
私もそのくらいの資金があったら負ける気がしませんよ。
それでも勝てないバカミンス。
とにかく民主党がたったの3年で総額幾らの介入をしたのか恐ろしくて聞けませんよ・・・。
このように民主党政権では株価の買い支えやシャープ等の様な企業を保護していくならまだしも、税金をアメリカと言う溝に捨てまくってもビクともしなかった日本市場。
その結果、日本史上 最高の円高を記録し、数々の企業を倒産、莫大な赤字転落へと追い込み
逆に喜ばしたのはイオン岡田率いる在日企業ばかりでした。
ソーラーパネル法案もね。
これが民主党の力量だったと言うわけです。
ところが自民党に政権交代と詠んだ日本の市場の暴れ振りは尋常ではない。
>マーケットがいい反応?
梃入れしていない現状でこれは野田豚の僻みで述べているような、安部っちの勘違いの範疇ではないのですよ。
これは青い目の外人部隊のヤベーッス!と言う反応なわけで、、、
擬似日本人政党よ。ザマーーーと小躍り出来るレベルです。

また政治家は自分の都合が良い時ばかり欧米では~。と言い放つが、
欧米ではマニュフェストを実現出来なかった政治家は抹殺されて当たり前なんですよ。
だから自分で掲げたマニュフェストは命がけで達成させようとするんです。
それが欧米では当たり前の事なんです。
だから日本も、政治家のマニュフェスト詐欺罪と言うのを組み入れておくれよ。