クゴリーノ・スタート
今年一番のおすすめプレゼントはこちら。
『クゴリーノ・スタート』
ご存じ『キュボロ』シリーズの導入偏として、今年発売になりました。
キュボロは、溝の付いた立方体を組み合わせて、
玉の道を作り、玉を転がして遊びます。
『スカリーノ』や、『HABA社組立てクーゲルバーン』に比べて、
溝の位置が難しいので、対象年齢も6歳くらいから。
でも、お店にある、サンプルで、
本当に小さい子もよく遊ぶんですよ(#^^#)
ただ、サンプルはガッシリ接着されていますが…
(なんたって、スタッフがそんなに簡単には組めない(^-^; )
なので、小さい子も遊べるシリーズが欲しかったんですよね♪
小さいころは、これを大人が組んで、お子さまがいっぱい遊ぶ。
そして、自分で組めるようになると、
本格的に『キュボロ』も一緒に…
って、良いと思うのですが…
大人も一緒に遊べる、プレゼントです(#^^#)
#木のおもちゃと絵本の店
クリスマスツリーの日
今日は、『クリスマスツリーの日』
明治19年、日本の某場所で初めてクリスマスツリーが飾られたそうです。
みなさまのおうちでは、ツリー飾ってますか(^-^)
毎年人気のクリスマスツリー。
本物のモミの木のような枝ぶりが素敵なんです。
3色使いのグラデーションが良いのかしら…
こちらのツリーにとてもよく似合う、木製オーナメントをプレゼント中(^^♪
http://www.u-hu.net/html/page63.html
ぜひ、ご利用くださいね(^^)/
木のおもちゃと絵本の店 ウーフ
やっとみーつけた
昨年 2016年の手帳を買ってスケジュールや個人情報を書き込み
これで新しい年を迎えられる〜〜っと思ったら 手帳を無くしてしまい
色々探したけれども見つからず 仕方なく新しいのを買ったらまた無くしてしまい
年末バタバタしているからこんな事になるんだと 自己嫌悪-…
そして1年後 2016年もそろそろ終わり
2017年の手帳に移行し気分はもう2017年(*^o^*)だったのに
2016年の手帳を発見!!!!!

海外にいる娘のところにクリスマスプレゼントを送ろうと
それ用の送り状とか住所とかを入れているケースを開けたら なんとその中に(-。-;
これは 夫 ですね…
悪気は無いと思いますが …どう見ても手帳でしょー
今年最後の
わらべうた講習 (高松)
12月10日14:00〜15:00
高陽建設ギャラリー sizucu
大人 1000円 子ども300円
予約不要
丸亀子育てフェスタ
12月11日(日)10:00〜15:00
飯山総合保険福祉センター
ウーフはボードゲームをしますよ!!
入場無料です。
みんな来てね!!
ウーフ