私は双子なのですが。


一昨年出産した双子の妹へ実家からプレゼントしたものがベビー布団と抱っこ紐(+細々したもの)だったそうで…


なんとなんとビックリビックリ


私たちにも同じアイテムをプレゼントしてくれるというありがた~いお言葉を母親からいただきました心心心


ということで、昨日は実家の方までドライブして、お母さんとベビーグッズの買い物をしてきましたcar*Cloudy


出産後にすぐに里帰りする予定なので、購入品を実家に置いておいてもらうためです汗


では早速!購入品です。


まずはベビー布団はこちら↓↓↓


「西松屋のベビー布団10点セット」


何といっても安いのに充実の10点セットビックリビックリビックリ


丸洗いできるのも便利ですおんぷ


3種類くらいあったけど、くまちゃんが可愛くてこの黄色いやつにしました心


続いて、おむつ用のゴミ箱↓↓↓


「ピジョン らくらくおむつポットン 片手でポイ!」


おむつは多分リビングで交換することになると思うので、臭いカットはマストかなと汗


カートリッジを使うタイプはカートリッジ代が結構かかると妹からアドバイスをもらっていたので、カートリッジ不要タイプを探してました


市販のゴミ袋が使えるし、おむつ臭いもカットできる優れものおんぷ


このタイプでは安い方です。これも口コミチェックして事前に買いたいなと思っていたもの!

(自分で買おうと思っていたけど、母親が買ってくれるというので甘えてしまいました汗


そして、抱っこ紐はこちら↓↓↓

{838160D9-3996-479D-8F2E-9CF1A7C5E9E1:01}

「エルゴ ベビーキャリア オリジナル ビーチハウス」

やっぱりエルゴ買っちゃいましたハート②

5月産まれのベビちゃんなので、インサート利用のエルゴは蒸れて暑くないかと心配だったのですが…

店員さんが、「どれも変わらなく蒸れます」と言うので汗

通気性でいうと、ベビービョルンの方が良さそうだったけど、エルゴの色柄の豊富さに心が惹かれてしまい…


だってこの水色の抱っこ紐、すっごく可愛くて絶対これが良かった(笑)


旦那はベビービョルンのデザインのかっこよさに惹かれていましたが…


ここは母親の好み優先ということでGOOD(笑)


ベビー用品も続々と購入しはじめ、だんだんとベビちゃんを迎える日が近づいてきたなぁ



あと必要な細かいものもちゃっちゃと買っていかないと汗


昨日はせっかく実家の方に行ったので、入院中のおじいちゃんと、おばあちゃんのお見舞いにも行ってきました。


どちらもかなり病気が進行していて辛そうでしたが、私のお腹のふくらみを見て笑顔になってくれたのが嬉しかった汗


少しでも元気が出てくれたら良いのですが…。


会える機会が全然ないので、こうゆう機会はちゃんと大切にしていかないと。









昨日の昼ごはんは、国登録文化財でいただきました!


実家は城下町になりますが、老舗料理屋さんです。


{EDEB9FC3-1293-494A-984E-B5DF65F5B916:01}


次から次へと人が(笑)

ご飯もとても美味しかったですきらきら!!お刺身!!!(笑)


{84FA8908-094D-430B-B974-C3E0BC92749C:01}

実家を出たから思うのですが、本当に良い土地です。

産後の里帰りは約一か月後。