とにかくベタ子は困ったちゃん。


彼女の口癖は「出来ない。ママやって」

じゃなければ、かんしゃくを起こし物を投げます。

器用な子ではないです。



たぶん相談所なんかに行くと「遅れてますね」

といわれると思う。


とにかく物を教えるのは、工夫しなければいけない。

質問されたりするのが嫌いなので、誘うのも難しい。

何でだかは「間違いたくないから」です。


昔からの傾向なんですが、出来ない事は手を出しません。

やったとしても、かんしゃくを起こし物を投げて終わりです。


イメージが先立つのか、その通りに出来ないと投げちゃうんですよねぇ~。


幼稚園でもかんしゃく起こしているようですが、

先生が細かく見てくださって、昔のかんしゃくより

進歩が見られますよ。とおっしゃってくださってます。


去年のクリスマス発表会では木琴を引きました。

年中はみんな木琴ですからね。心配だったんですよ。



一応頑張って何とか引けてましたが、途中途中

分からなくなったりしてたんでしょうね、身体を掻いたり

頭を掻いたり、「あーーーー!もう!」みたいなしぐさを

してたりね・・・・。



劇でも失敗したらしく、家に帰ってきたら納得した顔して

ないんですよ。何かすっきりしない顔でした。


「ベタ子頑張ったね。失敗しちゃったけど、

一生懸命練習したんだよね。」といったらうれしそうにしてました。



最近になって分かったことですが・・・・・・、

うちの子ってこんなに怖がりで、繊細で、泣き虫さん

自信がないんだと気がつきました。



トイレに行くのを怖がったり、台所に食器を置きに行くのを

怖がったりします。「ママ、一緒に行こう」が口癖です。



幼稚園入園前は、全然人見知りしないし、結構大胆な事を

やるのでそんな風に見えなかったんですけどね。

同年代の子が集まる場所ではよく走り回ったりとかしてたんですよね。



実はその走り回り、落ち着きがないからとかそんなことより

「怖かった」ようなんですよ。


人見知りしないように見えて実は人見知りしていて

よくおばさんなんかが「何歳?」とか聞かれると

「何歳?」とか言ってたんですけど、それも

どうやら、「間違った答えをいいたくない」とか

「ちょっと怖い」と思って緊張してたみたいなんですよ。



そして・・・・・・、今更人見知りをするようになりました。

えーーーー。って感じですよ。


ベタ子はとてもフレンドリーな子なんだけど

最近、パパ以外の人に対して「イヤー!こないで!」

とかいうようになってしまいました。


じいじとかその被害にあってます。

後道端で「ねえ、ママ前から変な伯父さんが来る」とか

いっちゃうんですよ(^▽^;)



一般的にいうと「退行」なんでしょうが

ベタ子はこれらを押さえ込んで成長してきたためか

今更、「それは入園前の子がしていることでしょう?」

ということが次から次へと・・・・。



アブクちゃんと一緒に育てなおしのつもりぐらいで

いいのかもしれません。



でも・・・・、結構イライラすることが多く怒っちゃうことが

多いんですよね。いつも反省するんですよね。

「あーーーー、今日も怒ってしまった・・・・・。」と。



とにかくベタ子を育てるのは大変。気難しい子です。

私が育ててもらってる感じです。



とりあえず今学期彼女に接するのに気をつけたいのは

「最後までやり遂げるようにサポートすること」と

「小さなことでもホメホメ」ですかね・・・・・。