サッカー延長なし,NBA延長あり | 【ブックメーカー投資で稼ぐ】収入を増やす2つの方法とは

サッカー延長なし,NBA延長あり

ブックメーカーの賭け方はいろいろあります。


その中で簡単なのは【OVER/UNDER】【マネーライン(勝ち負け)】の2つです。





サッカーの場合、通常はエクストラタイム(延長戦)を含めません


延長の結果、試合に賭けたチームが勝ってもブックメーカーではダメです。


つまり90分のレギュラータイムが終了した時点で『ドロー』ということになります


初心者の方で時々「あれっ勝ったはずなのに???」と勘違いして慌てる人がいます。


もちろんアディーショナルタイム(ロスタイム)は含みます。レギュラータイムの範囲内です。



ところが、



NBAの場合、OT(延長)が含まれるんです。NBAにはドローがないためだと思われます。


以前ですが【UNDER190.5】で賭けたことがあったんです


両チームの総得点が190.5点以下なら勝ちということ!


第4Qの終了直前ですでに185点まで来てしまってギリギリだったんですけど、もう数秒くらいで終わるだろうと思ってたら、案の定、終わったんですが同点になってしまったんです。


この時点でUNDER190.5は達成してたので勝った!



と思ったら



OT(延長)まで含んでいたんですよ



【OVER/UNDER】はOTを考慮しないものと思ってたら、NBAではしっかりOTを含むんですね。


既にギリギリだったので、当然ですが190.5を越してしまい負けました・・・。