3歳クラシックの第一弾に向けて機は熟して来ました。 | 競馬ブック CPU泣き笑い 

競馬ブック CPU泣き笑い 

競馬ブックのコンピュータ予想担当者が活用法などを伝授!

桜花賞、皐月賞の3歳クラシックが近づいてきました。特に桜花賞は4月9日と4週前をきり、今週の日曜日が3週前で中2週となります。桜花賞に関しては今週中山で行われるフラワーCが最終便となります。このレースで勝つか、2着となり、条件賞金を加算して桜花賞に出走するための賞金面での権利持ちとなれる馬も出るかもわかりません。既に出走予定馬はほとんど確定しています。

 この桜花賞の一番人気は桜花賞馬を多数出しているチューリップ賞勝ち馬のソウルスターリングで間違いないと思います。2歳時に示した絶対的な力を維持増進しているような内容でした。同じフランケル産駒のミスエルテがこのソウルスターリングとは戦っていません。未知の魅力はあります。その他では今週のフラワーCに出るファンディーナ。クィーンC勝ちのアドマイヤミヤビ。アネモネ勝ちのライジングリーズン。フィリーズ勝ちのカラクレナイ。このあたりも面白い存在だと思います。何はともあれソウルスターリング中心の競馬になると思います。楽しみです。それに比べて皐月賞は中心馬が未だ不在です。このままでは戦国皐月賞となります。こちらは何か光るものを持っている馬を探さなければ、勝ち馬考察できない状態です。このように3歳クラシックの興味はつきません。それまでにG1高松宮記念。G1ドバイ3鞍。G1大阪杯。とたくさんのG1があります。ここらで大きく当てて、3歳クラシックの軍資金としたいものです。

 それでは皆さん   GOOD LUCK(TY)