冬芝に向く(野芝に洋芝オーバーシード)血統とかあるのかな。 | 競馬ブック CPU泣き笑い 

競馬ブック CPU泣き笑い 

競馬ブックのコンピュータ予想担当者が活用法などを伝授!

 我社週刊誌の観戦記(東)で美浦吉岡が書いていたが、その本題は冬芝ではないが、悪コンデションにもかかわらず(強風等)速いラップを刻み、速いタイムで勝つ馬の血統上での共通点としてブライアンズタイム、オペラハウスの血流があると書いていた。たしかに私も、それはあるのではと以前より思っていました。私の中での結論付けは、ハイペリオンの血流があることに、今のところ行き着いています。ブライアンズタイムーー>グロースタークーー>名牝フラワーボウルーー>アリバイーー>ハイペリオン。オペラハウスーー>サドラーズウェルズーー>超名牝スペシャルーー>フォルリーー>ハイペリオン。とどちらもハイペリオン(小さな巨馬、強馬)の血が入っています。これが悪コンデションでも走れる血統上の特色と勝手に決め付けています。本来はもっともっとデータを分析して、調べた上で結論を出すべきです。しかしそれではおいしい馬券を取り損ねてしまいます。それでも私自身はおいしい馬券は取れていません。みられてないのでしょう。このように血統を見て、その共通項を調べることは、必ず勝馬考察に役立つものと信じています。皆さんも独自の考えで、血統分析されることをお奨めします。


それでは皆さんGOOD  LUCK(TY)