『チラシの魅せ方』講座2021 | 三宅エミのライターズノート

三宅エミのライターズノート

「美しく生きる」とはー。
日常にやどる美的感覚、美意識、美食、美術工芸、書籍、映画など、
ライター&アーティスト目線で、ゆる〜く記します。

夏恒例の講座を、
 
担当させていただきました。
 
 

 

 
例年とは異なるガラス張りの一室で、
 
入口からすぐの会場ながら、
 
ものすごく丁寧に案内してくださいました。
 
 
 

 

 

開放感があって、

 

とても良い会場です。

 

(ワーク中、チャイコフスキーを、

BGMにながしてくださいました)

 

むかし、ホテルだった建物なので、

 

装飾も華やかです。

 

背景は、たぶん、

 

輪島塗の兼六園ですね↓

 

冬の風物詩、雪つりを背にしておりました。


 

 

 

 

 

 

例年の実践に加えて、
 
エクササイズのワークを、
 
ひとつ加えてみました。
 
 
素晴らしい参加者さまに恵まれて、
 
発想力ゆたかな講座となりました。
 
赴任されて間もない職員の方も、
 
制作中のチラシをお持ちになり、
 
改善点を話しあったり、
 
なごやかな時間が流れ、
 
あっという間の2時間でした。
 
 
 
 

 


参加者のみなさま、
 
担当者さま、
 
誠にありがとうございました。
 
少しでもお役に立てていたら幸いです。
 
 
 

暑かったので急きょ、

ピン1つでシニヨン結いました💦

もう少し上にまとめると

きれいな角度になりますね。

女優さんみたい、と言ってくださる方がいらっしゃいましたが、

控えめで真面目な役の人みたい?