半期社員総会でした。
受賞者のコメントには私も胸打たれるものがありました。
受賞したみんな、本当におめでとう!!




2023年上半期スローガンは、「ABCashプライド」にしました。

それは日本一の金融教育品質であること、それが我々の唯一のプライドであるという意図です。

プライドの向き先が、「自分」か「自分以外の何か」なのか。
ここが大事であると話しました。

プライドの正しい向き先は、自分ではなく、仕事であり、チームであるべきです。

プライドの向き先が自分になっている人は、主語が「自分」(もしくは「隠れ自分」▶︎チームや会社を主語にしながらも本音は自分)になっています。
それはルックアットミー病の初期症状。

よく聞く大企業の派閥争いや権力闘争も、ルックアットミー病が根本なのかもしれません。

「この仕事がうまくいくなら、会社が成長するなら、生徒さんのためになるのであれば、自分のことは二の次だ」と心底思える人は、リーダーの器であると言えるでしょう。
自己犠牲の精神です。


日本一の金融教育を提供して、お金の不安に終止符を打つために。
そして世界に誇れるかっこいい会社を創るために。

2023年。
日本の金融教育のために、ABCashという会社の礎を築くために、私もその模範となれるように全身全霊で頑張っていこうと思います。