本日は、毎月恒例の検査デー。(記念日か?)
週の真ん中に貴重な有給取ったので、お昼まで寝倒すつもりが朝から某家電メーカーさんにレコーダーの修理に来てもらいました。
結局レコーダーの買い替えしないで修理を選んだ私。

2008年型のレコーダーにここまでするよりは、新しいのに買い替える方がいいって職場でもおっさんにも言われたけどやっぱり修理してもらったのは、まだHDDの中にお宝映像がいっぱい残ってるからドキドキ
だってtruthのMV入ってるしー(CSで数年前ゲット)音譜
やっぱり貧乏性なのかな?家電は壊れるまで使い倒すのが普通だと思ってるフシがある。買い替えた方がたぶん無駄遣いにはならないけど仕方ない。←だから貧乏性というのかひらめき電球
ちなみに修理代はおまけしてもらって2万3千円。プラス病院への支払いが1万6千円(保険適用外ガーン)今月も極貧生活決定あせる

台風の影響ですっきりしないお天気だけどレコーダー直ったし、病院でしかるべき結果聞いて、結果がよくない割に落ち込んだ気分もなんとか上がるアップ

帰りに買い物に出かけて秋物のお洋服見たりして(さすがに買えないしょぼん)、お茶でもしようかと思ったけど頭痛がひどくなってきて帰宅後お茶コーヒー

今日の画像は撮ってないけど、先日撮って載せられなかったお茶画像音譜



ブロ智さんにいただいたおしゃれなお菓子音譜
やっぱり都会のお菓子は見た目も味もおしゃれです。
飲み物はアイスコーヒーだったけど、今年はもう私の中ではアイスコーヒー終わったな~。やっぱり早く涼しくなったせいかな?

6月の終りについにパソコンが壊れて、画像の取り込み方がなかなかわからなくて、いただきもののお菓子の画像が元のPCに残ったまま取り出せない・・・ガーン
ひそかにいただいたものをブログに載せるの恒例にしてたのに・・。
家電を壊れるまで使い倒すとこういうことが起こるから、ほどよく切り替えなきゃあせる


本題。
一昨日やっと通常盤を開封音譜
事前のブログ巡りで、きっと通常盤のカップリング2曲も私好みのカッコいい系夜用嵐(言い方が・・・)に違いないって確信。

2曲とも素敵な曲だった。初回盤のも合わせるとなんとなく3曲の感じが似てるけど、「愛を叫ぼう」と「ユメニカケル」が別々の意味で強烈すぎるからバランス的にちょうどいいのかも音譜

やっぱり2曲目の「It's good to be bad」が好きです音譜
直訳すると味気ないので思いっきり意訳して、「(たまには)悪ぶってもいいじゃない?」って感じかなぁ。←オバちゃん勝手に「?」つけるとかなにごと?
歌詞はそこまで悪っぽくないけど・・・。

で、しょっぱなのニノソロ「とがったハート隙間狙う夢の自覚すらもない音譜からの~大ちゃんソロ「愛なきフレーズ knock me down 既にある感情は音譜(歌詞カードを車に置いて来たので間違ってるかも?)の流れがハマりすぎて、後の記憶がほとんどないドキドキもうこのフレーズだけでじゅうぶんって感じ。
ニノ→大とか大→ニノのソロパートの流れって結構多いけど、こんなにハマってしまったのは、最近お気に入りのデジコン「One Step」の大宮掛け合いで2人の声に改めて感動したから。
そういえば、まだデジコン感想文書いてなかったなー(Disco Star様に足止めくらってる)。

名前もな~いあの風景を~景を~音譜
いつか出逢う果てない夢を~~めを~音譜
ここ聴きたさに必ずリピってしまう音譜しかも生歌だし~~合格(すっかり生歌礼賛)
また同じトロッコ上にいなくて離れ離れで掛け合いしてるのもなんだかいいな~って。

ちょっと声質が似てるというのもあるけど、いつもの双子感が声とか歌い方にも出てて、似てるだけじゃないもっと深いもの感じる。
違う声だけど同じ人間が歌ってつなげてるような感じ?
それに2人とも奇跡のアラサーだけど、年々高音が磨かれていってるような気がする。

なんとなくアーティストの声の劣化の分岐点って35歳~40歳くらいで来るのかな?って某アーティストの方々が久しぶりにテレビに出て歌ってるの見て感じたりもするから嵐にも一抹の不安は感じてるわけです。
いくら永遠の17歳だ、奇跡の34歳だ言われても、2人とも多少中身はオッサン化してるだろうし(おい)、喫煙だってそれなりにするだろうけどこの声のクオリティをキープし続けてるってやっぱりプロだよね。
でもアルフィーの高見沢さんとか、ヒロミ・ゴーとか還暦迎えてもあの声出してるから心配しなくて大丈夫かな?(比べる対象が・・・)
とにかく、うまく表現できないけど、要するに好きなんです!!←究極「好き」で片づける都合よさ

不思議なのは「ユメニカケル」でも2番のソロパートが大ちゃん→ニノの順番なのに普通に流して聴いてるのはやっぱり「ユメニカケル」は大ちゃんの声しか聴こえてないからかなぁ(ここは大担)。

あー大ちゃんの歌声を生で聴きたいよ~~!!←結局ここに辿りつく


今夜も愛を叫んだところで寝ます。
大ちゃん、夢で歌ってくれても全然OKよ音譜








人気ブログランキングへ

最後まで読んでいただいてありがとうございます。