通常の愚痴。
メッツ兄弟の天然ダンスが確保できてない~~ダウン
1日中あちこちベタ撮りしたのに全部外した・・・。明日はどうしようかなしょぼん

通常の愚痴、第二弾。
会報がまだ届かない・・・しょぼん
1週間遅れなんて通常だからいいんだけども、うちより田舎のお局宅には土曜日に来てたって~~パンチ!なんで読まない人んちに早くきて熟読したい私とこには遅いのよー、前回の振り込み用紙同封の時だけ人並みに送ってきて感じ悪いジャニ所~~爆弾

でも遅くても毎日ベタ撮りしてたら絶対どこかでゲットできるだろうし、会報も今週末までには届くかな?ちゃんと会費振り込んでるしっチョキ

ということで、今夜の「ようこそ、わが家へ」も面白かった~~音譜
リアタイしたあとすぐに編集しながらリピしました。
あ、今はZE~RO~見ています。翔くん、今夜は髪がぺったんこ。
今年も「THE MUSIC DAY」頑張ってね~チョキ

久々に月9が待ち遠しくて、頑張ってリアタイしてるのはショコ潤以来。その前は鍵だったかな?←正真正銘アラシック
あ~こんな優しくて超絶かっこいいお兄ちゃんがいてくれたらな~って毎週思ってます音譜
女ばっかり三姉妹の長女なもので、自分の上に兄弟がいるとか、男兄弟がいるっていうのがどういうものか全く想像できないけど、健太クンってほぼほぼ理想のお兄ちゃん音譜なんたって相葉ちゃんだもんドキドキあ、でもお兄ちゃんだったらお付き合いも結婚もできないあせる←いらん心配

・・・以下、原作のネタバレあるかも?なのでご注意ください。
結末は書くつもりないけど、いろいろネタバレ書きそうな勢いなので、最初にお断りしておきます<m(__)m>

いきなりお笑い要素満載になってたから、ここにきて演出変えたのか中盤だから遊び心加えてみたのか大笑いしながら見た前半。
相葉ちゃんと架純ちゃんの掛け合いの息がぴったりだし、倉田家+ナスカちゃんもチームワーク抜群。見ててほんとに楽しい音譜
ちょっと倉田家ってベッタベタに仲良し過ぎじゃないの?って思うけど、全然気恥かしさとか感じなくてむしろ微笑ましいのは相葉ちゃんはじめ、皆さんのお人柄なんだろうなって思う。

前半はつっこみどころ満載で、ご飯のシーンで、相葉ちゃんはニット着てるのに、パパは半そでTシャツ?しかもちゃんちゃんこみたいなベストがかなり面白くて1人でバカ受けしてました音譜
って言うか、パパったら職場ではあんなに演技派なのにオウチでは棒読み・・・って突っ込みたくなったのは私だけ?

今夜の前半のおちゃらけ感とラストのギャップが面白さ倍増だったな~。
そして主題歌がハマりすぎ音譜Mステとかレギュラーで大ちゃん萌えしながら見るのとはまた別の感覚、ちゃんと「ドラマ主題歌」って感じ。←意味不明・・・

以降、ラストまでの私の勝手な予想と期待。

原作通りの展開で終るのかわからないけど、原作にいない登場人物が事件にどんな絡み方してるのかが楽しみ。

私は2話あたりから、犯人は複数?って思ってて、例えばオウチ周りの嫌がらせは名無しさんの仕業、お金を盗んだのは陶芸仲間の主婦、七菜ちゃんの元カレは悪い子ではなくて見守ってるのかな?って思ってた。
で、七菜ちゃんのお友達がなんらかの妨害してたりするのかな~って思ってて、携帯盗んでメール送りつけてるのも名無しさんじゃなくて彼女とか?今さらそんな展開してる暇はないかな~?
で、最終的に七菜ちゃんはめでたく女子アナ合格してたり?~とか合格←これはありえるんじゃないかな?

原作を半分読んだところで、名無しさんは陶芸の先生じゃないかと思ってた。
彼だって最近出番はないけど、このままじゃ終らないはず。今後どんなに気持ち悪くなってくるか楽しみです音譜

今夜は倉田家メインでホームドラマ感満載だったから、来週はパパの会社に進展あるかな~?
原作はそっちメインだったし、やっぱり企業モノ好き人間にはパパの会社のあれこれに超ワクワクしました音譜パパと真瀬部長の対決が早く見たい!!
何週間か前のベイストで、ニノちゃんがこれに出たいって言ってたって聞いて、「ニノちゃんぜひ出て~~!」って願ったアラシックは私だけではないはずアップ
で、もし出るなら、やっぱり名無しさん・・・は無理として、地味に活躍してくれる江口くんあたりいいんじゃないかな~って思ってたのに、見たことない俳優さんがやってたねあせる一瞬枡アナ?って思った。
そして忘れちゃいけないのがエンドロールにもしっかり役名付きで出てくる平井課長(だっけ?)。
見るからに怪しいあせる←みんなわかってる件

結局健太くん刺した人は誰にするつもりなんだろう~?って考えると来週が楽しみで仕方ない音譜あ~一週間待ちきれないんですけど!!

ようこそ、わが家へ/池井戸潤
¥価格不明
Amazon.co.jp