大多数のアラシックさん同様寝不足です、bookcoverですあせる
昨夜は前記事書いた後、潔く?PC閉じてアラフェスに専念したものの、またまた激リピの嵐にあってすすまず。。。あせる結局寝落ちしました。
しかも激リピしたのは大ちゃんのソロではなく、まさかの相葉ちゃんコーナービックリマーク←言い方

以下、アラフェス'13の感想をざっくりと。
*ネタバレありです

最初3曲目は前記事で激リピの模様を綴ったので、割愛あせるこれ書きだすとまた進まない・・・。
要するに大野サン美ジュアルが麗しすぎて、ダンスが神すぎてすばらしすぎたってことですアップ

【ウェルパ】
音譜ここでまた会えたね~」で大ちゃんが手押し車みたいなの(なんていうんだろうねーあれ?)乗る時めずらしく恐る恐る?って感じだったの、片方しか囲いがなかったねーあせるあれ絶対怖いと思う。おかげで背丈の割に長いおみ足拝めて嬉しかったけどアップ←言い方

ここで、いつものご挨拶あったけど、何度目かのリピで字幕ONにしてみたらちょっと私が聞くのとニュアンス違うからやめたあせる
私が字幕つけるならやっぱり相葉ちゃんは「ぼりあがっでんのーはてなマークだし、翔ちゃんは「ウエのホー」だし音譜「上の方」って普通すぎる・・・
それにしても大ちゃんの可愛らしいことドキドキ翔ちゃんの「みんなの声聞かせてくれ」の後、2回くらい大ちゃんの「あらしー」コールが入ってた音譜
なんか今回のDVD、音の入り方がちょっと違うような感じ?歓声もいつもより大きく入ってて盛り上がる~アップ野外だから陽が沈むまでお客さんの顔もしっかり見えて皆さんこの上なく幸せそうアップ

【サンセットby相葉雅紀プロデュース】
これが問題の(?)大ちゃんコーナーよりリピ回数の多かったコーナーアップ

アニメの智潤の会話、
「リーダーどんなかんじなの?」
「いえないよっ」
「言えないかぁ~」
が激可愛くてまずリピ音譜

Hello Goodbye
私がリクエストしたのはMagical Songだったけど、この曲も好き。ハーモニカ吹いてる相葉ちゃんも素敵だけどアニメの横向きの相葉ちゃんがなんとなく切なくてきゅんきゅんしてたとこに音譜元気にしてますか」って超美声の麗しい王子様がドキドキ

本当かどうかわからないけど、この時の白い衣装が、私の初めての嵐コンで最初に出てきたときの衣装に似てて。WSで初めて見た時から勝手に確信してて、それだけでテンション上がっちゃってラブラブ
だって大ちゃんのあの美ジュアルでこの王子様衣装ドキドキこれがこのコーナー激リピの真の理由

素晴らしき世界
これって国立の風景に似合うNo.2ソングだと思います。←No.1はもうちょい後に出てくる音譜
翔ちゃんラップ音譜街の明かり輪郭描き・・・」の後ろで客席に手を振る大ちゃんのふわふわ笑顔と王子様衣装に癒されてここもリピの嵐ドキドキ

ラブシチュ
これですよー、ここでいちばんリピったのアップ前回のアラフェスでハマった曲。
未だに智潤側しか見る余裕がない。今回距離が近いから分割画面なしってことはそのうちにのあい翔チームも見る余裕できるかな?今のとこ無理そうだけどあせる
これをあの思い出の衣装で歌って踊ってくれただけで本望です。

【ミステリアスby大野智プロデュース】
もちろんサトシックとして人並みにリピはしてますが、今回大ちゃん目当てに他メンコーナーの激リピに走ってしまってたな~。たぶん「ミステリアスな大野智」はコンの定番になってるから想定内だったのかも・・・←贅沢な悩みだな

アニメの「はいっ、オオノです音譜って名乗りをあげる超可愛らしい口調からの
Take me Faraway
もうこの曲は素晴らしいってわかってるから普通に楽しみでした音譜ちゃんと投票したしー。
女性ダンサーもワタクシの目には入らないべーっだ!
若干カメラワークちがうやろーっていらっとしたけど、足元のどアップで軽やかなステップ見れたから帳消し合格←ウエ目線すぎる

時計じかけ
前回が白衣装だったからなんとなく雰囲気が違うけど、振付同じですよねー?
私がリクエストしたカップリングで唯一歌ってくれたのがこれ。

Monster
これ、セトリ見た時に、心底生で見たかった~~って思った曲の1つめ。だって通常のドームツアーなんかでは組みこまれそうにない曲だからあせる
三拍子に転調したあたりからが大ちゃんの振付ですか?実は大ちゃんが映るたびにオトコマエすぎてあんまり振付確認できてないラブラブしかも自分も手の振りだけ一緒に踊ってたしあせる

ファイトソング

なぜにミステリアスなコーナーでこの曲?って思ったけど、大好きだからいいかあせる
音譜くらべたじてんでまけてる~」の指さして歌ってるお姿と声が太郎ちゃん?って思った矢先の音譜でもそこで腐るな~」が超のびやかな美声でまいったドキドキ
最後大ちゃんちょっと素に戻ってたというかきょとん顔してたのは、メインステに戻るタイミング間違えてたの?なんか必死に走ってたねー。
にのあいがよだれかけみたいなタオル(言い方ーパンチ!)で、ゴール作ってくれてるのが可愛いしー。
最後「まかせて」って言ったの?あ、こう言う時に字幕ONにすればよかったのか。こういうお声もちゃんと拾ってくれてるんですよね?

【HopなPopby櫻井翔プロデュース】
このコーナーもなにげに楽しすぎて、まさかの大野サンコーナーよりもリピ回数多かった。←一応大担ですラブラブ
そうそうここだけは字幕ONだな~って思ったんだった。←サクラップ崇拝者

Hip Hop Boogie
翔ちゃんソロは最新のがいちばん好きって感じるけど、この曲がいちばん翔ちゃん自身にしっくりくるかな~。いちばん好きなのは「unti unti」だけど音譜
で、ここは一緒に踊ったよねー音譜
ひとりで盛り上がりすぎて何回かリピするまで「このメンツで」の時後ろの大画面に大野サンが映ってたの気がつかなかったねーあせる←大担です
あくまで私の意見ですが、翔くんってこういうダンスは得意分野ですよね?たぶん音感とかリズム感すごくいい人だと思うんですが、こういう曲調だと嵐の中では断トツにはまってますアップちなみに相葉ちゃんもすごくいい。
で、たまにはこういう感じのシングル曲もあればいいのにな~って思ったり。私あでいとかオルナシ大好きだしー音譜ちなみにダンスやってた頃、私もジャズダンスよりヒップホップ系の方が好きでした。つまりは技術よりノリで突っ走るタイプなんですけどね。。。←私がってことですあせる

COOL&SOUL
最近の自虐ネタですけども、「新規」の私にとってはこの演出のこと初めて知りました。
雑誌やWSで見るアラフェスレポではこの時の大ちゃんがむちゃくちゃ男らしくて、智ソロよりもこっちの大ちゃんを心待ちにしてましたラブラブたぶんこのDVDでいちばん見たかったのってここかも。
ソロパートも「俺らにまずついてきな音譜だしードキドキふだんの彼からは考えられないドS口調に激萌えアップちょうど昨日買ってきた「cut」の表情にかぶっちゃって震えてます。

あでい~Lucky Man
まさかのパート交換とか他メンラップとか、これも楽しみで早く見たかった音譜新鮮すぎる大ちゃんのラップ音譜←あんまりうまくないけどあせる
大ちゃんの専売特許と思っていたけど、ニノちゃんのフェイクの美声も素敵。

Lucky Manの音譜Can't explainだからこんなかんじ」がよくがんばりました大ちゃんって感じ合格おまけに謎の高笑いと「さいこ~のFreak(?)だぜ」←だから字幕要確認ねあせる
とにかく智イエーな他メンアップせまいムービングの上でみんな愛するリーダーかまいすぎ音譜

【MC】
例の「最後」発言はカットなんだろうと思っていたけど、「嵐にとっては最後」ってことで、そのままでいいのにあの事務所はやたら修正いれるからーあせるライブ中のハプニングとかそのままの方がリアル感あっていいのにねー。

でも超短いMCの中でなぜか多かった大野サン萌えポイント。
翔ちゃんの「先は長い」のあとの大ちゃんの「さきはながい」が激カワラブラブ
おまけに「ていくみーふぁーらうぇい」が言い直してもいえないのが激カワラブラブあんなにミステリアスに歌い踊るオトコが・・・アップで、言えなくても美しすぎるオカオ。。。

ってうっとりしてたらばっさりカット入りましたしょぼん
もちろん末っ子ちゃん達のお誕生日サプライズもなしあせる
でも、これって考えようによってはですねー、のちのち5人分まとめてDVD化とかないですか?
だって今年は15周年なんだし、たぶん何か記念アルバム的なものは出すでしょー?
で、10周年から15周年の間に全員30歳になりました的なことで、お誕生日対象者以外のメイキングから希望アップだって相葉ちゃんの砂絵にも全然触れてないから気づくの時間かかったんだからー。←大野サンを見すぎだからです

風の向こうへ
「天使にラブソングを」が浮かんだ私は古い人間でしょうか?←そうです
でも楽しかったよー音譜

ということで、たぶん今夜中にうざい記事がもう一つ続きます。


ARASHI アラフェス’13 NATIONAL STADIUM 2013【DVD】初回プレス分/嵐

¥6,000
Amazon.co.jp

ARASHI アラフェス’13 NATIONAL STADIUM 2013 【Blu-ray】.../嵐

¥6,000
Amazon.co.jp