【2022年11月】開館日のお知らせ | BOOKBRIDGEこども文庫(ソウル日本語図書館)☆心と心の橋わたし☆

BOOKBRIDGEこども文庫(ソウル日本語図書館)☆心と心の橋わたし☆

[ソウル日本語図書館]BOOKBRIDGEこども文庫です!2014年から은평구(ウンピョン区)の自宅で本の貸出しを開始。고양시(コヤン市)を経て2019年10月からで녹번역(ノッポン駅)徒歩3分の場所で日本語の絵本・児童書・書籍を貸出し。日本語が母国語の方はどなたでも会員になっていただけます。

 

【11月の開館日】

BOOKBRIDGEこども文庫は非営利団体でスタッフ全てボランティアで運営・開館作業・プログラム実施、その他様々な図書館作業をしています。ですので急な都合により開館日時が突然変更することがありますので来館前には必ず!ブログをご確認していただきますよう、どうぞご理解・ご協力よろしくお願いいたします!!

 

1日(火)10時~15時

2日(水)10時~14時
3日(木)10時半~14時半

4日(金)13時∼17時

-------------------------

8日(火)10時~15時

9日(水)10時~14時
↑★絵本の時間ぽっかぽか

ひだまり広場11時~
10日(木)10時半~14時半

11日(金)13時~17時

12日(土)11時∼17時

-------------------------

15日(火)10時~15時

16日(水)10時~14時

17日(木)10時半~14時半
18日(金)13時∼17時

-------------------------

22日(火)10時~15時

↑★親業ミニ学習会10時

23日(水)10時~14時
24日(木)10時半~14時半
25日(金)13時∼17時

26日(土)11時∼17時

-------------------------

29日(火)10時~15時

30日(水)10時~14時
 

 

【今月のイベント】

    

❀絵本の時間❀

イチョウぽっかぽかひだまり広場イチョウ

11月9日(水)11時

BOOKBRIDGEこども文庫にて

ZOOMオンラインでも同時

様子をお伝えします!

ちなつ先生、さおり先生が

文庫に来て絵本を読んでくださいますラブラブ

 

 

もみじコスモス今月の本棚/ 秋あきコスモスもみじ

先月の本に加えて、冬眠などが

テーマになっている本も

プラスしました。

 

【企画展示】

9月29日にお亡くなりになられた、画家で絵本作家の山脇百合子さんを

偲んで展示のコーナーを設けました。

詳しくはこちら→📕(インスタグラム)

 

 

 

【四季おりおりの会】

★四季おりおりの会とは…日本の年間行事や

季節にあった工作や活動をご家庭でお子様とできるように

文庫が工作キットなどをご用意して、文庫の利用者の

皆さまに持ち帰っていただいています。

 

今月は風車工作キットとゴム鉄砲を準備しました!

ゴム鉄砲は去年もたくさんの方が

文庫で作って持って帰っていただきました

リクエストをいただき今年もう一度~^^
 

四季おりおりの会の活動の記録・報告のため、工作キットをお持ち帰りされた際には、ご家庭での活動の様子の写真を撮っていただきはしもとまでカカオで送っていただけますようご協力お願いいたします爆笑

お子さんのお顔等はもちろん完全に見えないように処理をさせいただきます!

 


【親業(ゴードンメソッド)ミニ学習会】

★ブログにもう一度アップします
 

前回、7月に『子どもの気持ちを聞く』をテーマに

開催し大好評だった親業ミニ学習会!

今回は思春期の子供たちを中心にした学習会です。

参加受付中です^^

 

「思春期の子どもとのかかわり方」

~場面にあった効果的なコミュニケーション~ 

 11月22日(火) 午前10時~12時

ブックブリッジ こども文庫 にて

参加費 : 無料 

定 員 : 8人

講 師 : 親業訓練インストラクター 李正子 

お申込み: hoshiyama0114@gmail.com / kakaoID masako0114 

親業訓練協会 https://www.oyagyo.or.jp 

*親業訓練協会HPのインストラクター紹介→海外をクリック!^^

 

 

 

《文庫住所》
서울시 은평구 통일로590,상가 B동 204호
(녹번동,대림아파트 상가)


 《文庫へのアクセス》
https://ameblo.jp/bookbridge2014/entry-12535948079.html 

☆その他情報に関してはブログトップ(PCバージョン)に記載していますご参考ください