日本を殺すのは、誰よ!を読んで | 本読み好きのブログ

本読み好きのブログ

読んだ本の感想を書いています。

これからの日本はこうなった方が良いなと思える内容でした。

 

新井先生が考案されたリーディングスキルテストをやってもらうと

 

かなりの方が読解力は低いと判定されるぐらい現代人は書いてある事を

 

理解しづらくなっている。

 

もっと読解力をつけていかないと!!

 

次は女性の活躍出来る所を増やして行けばシングルマザーの人も

 

助かって行く事も書かれていました。

 

企業の儲かり具合は女性のトイレの充実度にかかっている。

 

昔の人は、貯金をかなりしていたのでそれを若い人に投資して

 

いくのも手であると言われていました。

 

福岡県のふくやさんという明太子会社は卸しとかはせず自ら製造販売を

 

一環として行っていき明太子製法を全て無料で公開されていました。

 

製造法を独占する事なく多くの企業に参入してもらい市場規模を

 

大きくされて行きました。

 

こういう方が増えて来れば日本も外国に頼らず強くなっていくと思います。

 

色々な地方創成法を書かれています。

 

行政の方が参考にされるのは良いと思いますが読んで貰えるかどうか?

 

今からの時代常識が正しいというだけで無く他人の意見も聞きつつ

 

自分自身で考え、想像し、現実に持って行くようにして行きましょう!!