先日のピヨピヨ🐥の健康診断。

元気なピヨピヨ🐥だと太鼓判爆笑






生後36日目で、さし餌一日2回なら

もう、ひとり餌にした方がいい。

下にあるシード啄んでいるなら大丈夫。

さし餌やめたら、ちゃんと食べるよ爆笑

シードの味に慣れちゃうと、

ペレット食べなくなるから

今からシードやめてペレットにしてねニコ

と、ドクターのオピニオン。


心を鬼にして翌日は、さし餌やめた。

餌箱はペレットいっぱいにしてね。

下にもペレット撒いて。


でも、次の朝、体重測ったら

24gしかないガーン

さし餌後は36〜40g位になるのに! 

ドクターは、さし餌やめたら

少し痩せるよ、とは言っていたけれど…。


糞も黒っぽい!

ペレットの着色のせい?

と思っていたけど、ネットで調べたら

黒色便は飢えている時の糞だとガーン


確かに、ペレットを啄んではいるけれど

よく見ると啄んでは口から出している。

つまり、食べているわけではない!!


もう、慌てて、さし餌作って

お腹いっぱい食べさせたえーん

ごめんね、ごめんね🙏

どんなに悲しかったんだろう。

いつも、ご飯くれるママに

ごはん、ほちいよ!おなかすいたよー🐥

って、泣いているのに

ママは、ごはんあげなかったんだえーん




ここ、開けて

ごはんちょうだいー🐥

って頑張っていたんだねえーん


ネットでも大方の意見で35日目ぐらいで

ひとり餌に移行、とあったので

大丈夫だと思ってしまった。

さし餌長引くと、そのう炎おこすとか…。

そろそろ仕事復帰視野にいれると

ひとり餌にしておかなくては、とか…。


もう、ずっとずっと、さし餌でもいいよ。

欲しがるだけ、あげよう。


その日は一日中ネットで

ひとり餌のタイミングを調べまくった。


時期が来れば、大丈夫。

時期は、その子によって違うけど。

欲しがらなくなるまで、さし餌していい。


と言う意見を見つけて、

そうする事にしたチョキ


ペレットが、どんなに完璧なごはんでも

美味しくないものは食べたくないよねえーん


幸せだなって思う時があって

生きててくれるのが何より照れ


膝蓋骨骨折とは、

離れた内容になってしまったけれど

この怪我がなければ、

この愛おしい命と巡り合うことも

なかったんだよな照れ