今年も開催させていただく
第3回「くらし市」まで
あと少しとなりました☀︎
各作家さまのご紹介をさせていただきます。
【 えほんだな / 手づくり豆絵本と古絵本 】
2018年1月より飯能のシェアスペース「Book mark」に
小さな絵本SHOP「えほんだな」をオープン。
店主の石井アキエは絵本作家を目指して日々奮闘中です♪
○今回は毎月出している小さな手づくり豆絵本(名刺サイズくらい)と古絵本を販売します。
○お子様が集まれば手づくり大型布絵本「こびとのかくれんぼ」を読みます。
【 Manoir de Parica(マノワール・ド・パリサ)/ シュークリームの販売 】
Manoir de Parica(マノワール・ド・パリサ)さんは元「wataya」さんの新しい屋号です。
(現在はイベント出店をメインに活動されています)
“watayaさんのシュークリーム”と聞いたらきっと喜んでいただける方も
沢山いらっしゃるのではないでしょうか
今回は個人的に懐かしいあの美味しいシュークリームが食べたくてお誘いしちゃいました。
○「くらし市」前に事前の予約を承ることが可能です。
予約を承りましたら、当日ならいつ取りに来ていただいても大丈夫ですので、
安心してご来店いただけます。
《予約可能》
TREEの電話(080-3556-3718)にて
14:00〜17:00の時間に限り承っております。
(予約の際は来店日(土曜又は日曜)、お名前、お電話番号、必要な個数をお聞きします)
売り切れが心配な方は、予約していただくことをおすすめ致します☀︎
【 あさみ*あけみ / あみぐるみ・フェルトマスコット他】
今回はアクセサリー作家「Arny's Hill」さんとのコラボ作品、ふわふわアニマルのブローチ、
ヘアアクセ、そして初お披露目のカップスリープ♪沢山ございます。
お好きな動物を探してください。
カワウソ、パンダなどのあみぐるみ、ミニマフラーなどもご用意しています。
【 La・rose(ラ・ローズ)/ ハンドマッサージ 】
いつも働き者の貴女の手、今年もありがとうの気持ちを込めて、
労いの時間をプレゼントして下さいね。
これからの忙しい年末年始、また頑張れますように…
ハーブと薔薇の香りに心を込めてトリートメントさせて頂きます♪
10分コース1,000円はハーブバス無しですが、
ゆっくりお時間のある方は20分2,000円でハーブバス付きも承ります。
《予約可能》
TREEの電話(080-3556-3718)にて
14:00〜17:00の時間に限り承っております。
(予約の際は来店日(土曜又は日曜)、時間、お名前、お電話番号をお聞きします)
【 さとぱん / ぱんとおやつ 】
ぱんとおやつのさとぱんです。
今年のくらし市では、食べ応えのある国産小麦を使ったベーグルとグラノーラ、
冬ならではのシナモンロールを焼いてお待ちしています!
ほっこり笑顔になれますように♪
【 aya / 毎日を彩る布小物 】
手にした時に笑顔になったり嬉しくなったり
小さな幸せが感じられるような作品作りを心がけています。
○リネンのがま口
◯お家やキノコの形をしたがま口ポーチ
◯ちょっとそこまでお出かけバッグ
...など☺️
【 Fika*Felt / 羊毛フェルト雑貨 】
羊毛フェルトのFikaです。
くらしを彩るカラフルな羊毛フェルト雑貨(コースター、鍋つかみ)
もこもこお花のコサージュやブローチ、飾ってときめくインテリア小物など。
贈り物や自分へのご褒美にもぴったりのアイテムをご用意しました。
どうぞお気に入りが見つかりますように。
お待ちしております。
----------------------------------------------------------------------------
TREEの軽食、ドリンクの詳細につきましては
また後日お知らせさせていただきます。
スタッフ一同、開催がとっても楽しみです!
ぜひ、遊びにいらしてください♪