★日曜日の朝は 録画で「京都知新」を見ていますが
今回はリアルで見ました

京都に移住し
古楽器づくりをしたり
演奏されている方でした
これは手づくりだそうです


バグパイプは
国によって形が違うようです


ベルギーのものはブリューゲルの
絵画に出てきます




ガット弦は動物の腸でできているそうで 精肉店で入手して 創っているとのことでした


シトール


クルムホルン


聞いたことのない
珍しいものでした

和ろうそくも手づくりされているそうです
蜜蝋を溶かして 芯を入れるとか


趣のある光です


消滅した楽器を再現され
古の音を聞くのは
不思議な体験でした


★「趣味の園芸」では
猛暑に向けて宿根草の
植え付けのお話でした


ユーフォルビア可愛らしいです


カラミンサは昔 輸入住宅の庭で
よく育ちました
懐かしかったです