歯科 | ファイティンぶぅ(^0_0^)!!

ファイティンぶぅ(^0_0^)!!

すっかりご無沙汰しております。

何年ぶりかですが、ひさしぶりに姫かぶぅの悩み事………


ただいま姫は16歳。

体は大人なんだけど、IQでは、頭の中は5~6歳児の反抗期真っ最中を、ここ6年ほど過ごしてます。


歯磨き、お風呂、掃除大嫌い!のワガママ全開のお姫さまですガーン


ご存知まごまごーずが3号までいるので、当然姫は叔母さんの立場ですが、末っ子なんで、私もつい甘やかしてしまうので、今や哲たまん並みに抱っこにチュウキスマークと甘え盛りビックリマーク

産まれた時からいろいろ検査づくめのおかげで検査大好きドキドキ注射大好きドキドキなんで、学校サボッてまでも検査したい!入院したい!の病院好きっ子で注射大嫌いのまごまごーずとは正反対に育ちました。


姫の体の成長は不思議で初潮は四年生の時に来ました。
特別支援学級に通う女の子は早い場合が多いみたいです。

なのに「歯」に関しては、乳歯はこの前1本抜きましたが、まだ3本位抜けていなく、永久歯があと4本は歯茎の中に眠っており、2本はやっと頭が見えたとこなんです。


現状で八重歯が2本あるのに、このまま自然に任せると、あちこちの歯茎から歯が出てくる可能性があります。 単純に足し引きしただけでも眠っている永久歯の方が乳歯より多いのに、大きさが倍以上ある歯もあります。


知的・発達障害で名古屋では有名な石川先生に運良く赤ちゃんの頃から診ていただいていたので相談したところ、歯科医師会の運営する障害者歯科を薦められ通い出しました。


いつも通っている近所の歯医者さんは姫と相性がよく安心して任せられるのですが、そんな良い歯医者さんは人気がありなかなか予約はとれないし矯正歯科もないので、泣く泣く転院したのですが、歯科医師会の障害者歯科では矯正歯科はないので名古屋では歯科では有名な大学病院を紹介され通っています。



そこで私が悩んでます。

普通に考えたら、先に私が死ぬだろうから、私が居なくなったあと誰が姫の歯磨きをしてくれるんだろうか?と考えたら、少しでも虫歯になるリスクを少なくするために磨き難い歯を矯正しておけば、姫の歯磨きを仕上げてくれる人や姫自身の負担も減らす為にも良いと思って通い出しましたが……………


いろいろな不安が山盛りで………


続きはまた今度ガーン