ナッピーの中にはうちの娘の高校から参加のボランティアの子が入ってます。
今回ボランティアには16名参加したそうです。
お手伝いご苦労さまですm(_ _)m
地産地消ブースでは、近所のパン屋さんと共同開発した米粉パンのの発売をしていました。
同じブースで私の中学のクラスメートの「かね」が中川区に住んでいた方が開発した白菜を使った「餃子串&キムチ串」を売ってました。
「かね」は私や宏かぶぅも時々ヘルプに入るお寿司の握れる居酒屋さんです。
爺んちょの1500勝の時には寿司ケーキとオリジナル串カツを作ってもらいました。
加藤誓ちゃんのお別れ会も「かね」でやったなぁ。
「かね」には瞳ちゃん夫妻や幸夫ちゃんのサインもあるんで、一度行ってみてね~~~

姫が買ってきたはんどめいど工房さんのティッシュケース。
保育園の前の公園での夏祭りでもカチューシャ買って来てました。
すんごい近いのに、いつになったらお会いできるやら……………
今日は朝から明後日の騎手免許試験の面接に使う今年の騎乗記録をダッシュでやっつけてました。



けど無事終わってホッとくつろいでます。
爺んちょは私が幸夫ちゃんの分の記録やってる間に馬主さんと篠島に
河豚食べに行ってやがったわ


今度爺んちょ置いて幸夫ちゃんと行ってこよっ
