上流では氾濫してます(>_<)自宅からケッタで15分の風かぶぅの高校に3時頃に迎えに行った時、運悪く庄内川の橋の上で渋滞にあい、茶色く濁り増水しまくった流れの早い濁流を10分ほど鳥肌たてながら眺めてました。いつもは橋を右折して堤防道路を走って高校に行くのですが、堤防道路は冠水の為通行止め。青テントで河川敷におうちを建てている浮浪者さんのお宅は流され木に引っかかっておりました。東海豪雨の時も偶然庄内川を通ったのですが、その時よりも増水してました。私の住む地域では雨は降ったり止んだりで大したことはないのですが、上流では氾濫して大変みたいです。一応わが区は全世帯避難勧告が出ております。深夜の避難は大変ですが、とりあえずこのまま自宅にて様子見です。