何時間?(?_?)15分よっ! | ファイティンぶぅ(^0_0^)!!

ファイティンぶぅ(^0_0^)!!

すっかりご無沙汰しております。

何時間からが長電話? ブログネタ:何時間からが長電話? 参加中


自分1人でいる時なら30分以上位からなら長電話だったかなぁガーンと思うけど、人が話ししてるの待ってるのって、15分位からだと長電話だなぁガーンって思うなぁ~。




高校生になりたての頃って卒業アルバム見て、会いたいとか、会った事もないのに付き合ってとか電話がかかってきてたんだけど、大正生まれの母の再婚相手、3分も話してると「いつまで話してるんだΣ( ̄□ ̄)!」って一喝して勝手に切っちゃう。
母も、そんな見ず知らずの男の子と話すなんて…ってヽ(*`Д´)ノ


卒業アルバムには電話番号書いてないから誰かに聞いたと思うんだけど、中2の途中で転入した私なんで、友達もそんなに多くなくて、誰から聞いたのか話してるだけなのに怒られて………


まぁ、門限も夕方4時、消灯8時(柴田恭兵のドラマだけは見せてくれたけど)の信じられない家だったんで、厳しくて当たり前なんだけどね。


母は家事しない人だし、離婚してから免許とった遅咲き美容師だったんで、養父の早起きに合わせてご飯作ったり、お弁当作ってたんで私も早寝早起きだったけど…。



赤いシリーズとかはビデオに録って学校帰ってきてから見てたなぁ。



私も宏かぶぅには結構厳しかったんだと思うけど、厳しくしない下の子達の方がしっかり自立して育ってます。


長電話も私と宏かぶぅ以外はしないし……。



今は母から夜酔っ払って電話かかってくると二時間コースですけどね~。
養父がいなくなって、やっと長電話が堂々とできるんで、1人暮らしでも幸せそうです(^o^)