大家族なんでたくさんあるからなおさらなんだけど、最近変な事おぼえちゃって。
朝、洗濯機回して干すと2時でも3時でも4時でも湿っぽくって、また部屋干しするんだけど、
最近しまい込む時にもまた干すんですよ。
そうすると一晩中干された洗濯物はお昼過ぎには乾いてる!
朝干すと乾かなくて、一晩中干しっぱは乾いてる………。
何故だろう??
朝日が強いのかな?
一晩中干しっぱの方が乾きにくいと思ったら反対なんだもん。
夜風は冷たいし、朝露もあるだろうけど、夜中は空気が綺麗だからかな?
え゛







そんなんで乾くもんか



でもまた今干しました。
明日も乾いてますように!
でも取り込んで部屋干ししてる今朝干した洗濯物は朝になっても乾いてないんだよね~~~~~??????
なんでだろ??