こんばんは。
4月14日(金)です。
とうとう言えずじまいで勤務を終えてしまった。
事務所に行く途中で、
今の会社と駆け込み寺の橋渡し役の課長に会った。
課長は私を労ってくれたが、すぐに私は意を決して退職の意思を伝えた。
『せっかく給料がもらえるようになったのに』
『どこか決まったのか?』
すぐに社長の前へ連れられ意思を伝えたが、
契約上辞める日の一週間前に告知のこととあるので、
「ダメだ!来週の土曜日までいろ!」
「では来週の金曜日までいます。」
これでやり取りは終わり。
S職長も『話す順番が違うだろう!』など罵声を浴びせられた。
今の現場の職長は無言だったが、明日の朝が怖い。
したがって4月21日(金)まで勤務続行となった。
つまり延長戦の始まりだ。
明日の朝出勤した際は、こっそり言っていた同僚に説明をする。
今日の事務所でのやり取りも、
彼の地へ再び赴いたときに語り継ぐことができる。
★ふり絞って出した小さな一歩。
たしかにこの会社に居れば給料も上がっていくし
仕事も認められて安定していくことだろう。
しかしながら和多志の居場所はここじゃない!
今度は自分で強制終了をして、彼の地へビザを取って赴く。
正式な契約は向こうについてから。
その前に部屋の荷物と1月勤務分の給料について、彼の地にある前の会社と話し合わなければならない。
今は『風の時代』に入って3年目。
自分がやりたいことを自由に行なう。
だけど今はアセンションの補講→テストの時。
ぎりぎり合格点をもらったところだろうか!
★かつては『運と縁』で、風の流れで上昇していった。
★これからは『自分の意思で』風邪を巻き起こす。
まずは明日のために寝よう!
ありがとうございました。