こんばんは。
4月12日(水)です。
昨日の記事でこう書きました。
【先週の金曜日から今の現場が明るい雰囲気となり、
他の業者さんとも交友を持つようになり、
體は疲れるが気苦労がない。】
今日はひとつのミスで、職長の機嫌を損ねてしまいました。
それ以降、怒鳴ったりつっけんどんだったり、嫌味も多くなり、
放っておいたら『無視かよ!』なんてくる。
まあ、土建屋なんで『職長』の権力を振りかざして屈服させる一面もある。
どこかのYoutubeで出てくるDQNみたいな・・・
ここで私の解釈が2つ出てきたんです。
①二元性物質世界『ピラミッド構造社会』の残滓
②インナーチャイルドの集合体
きょうは②が引っ掛かったんです。
どうも和多志の小学生時分に似てるんですよねえ・・・。
実は和多志は20年前ぐらいはモンスターカスタマーだったんです。
被害者意識丸出しで、電話口で怒鳴り散らしたりそれで1時間近く時間を浪費して。
(※弁護すると、用件は真っ当な内容なんですよ)
その頃の自分を見ているような感じで、
機嫌を損ねてからの職長を眺めるように接していたんです。
売り言葉に買い言葉で喧嘩になってしまえば
たとえその場で勝ったとしても振動数を著しく落としてしまうし、
和多志の中に眠っている『%$#』のマインドが表出してしまい
【お勤め】に行かなければならなくなる事態を招きかねないし。
和多志のハート(チャクラ)が苦しくなることも知っているんです。
以前はこの見送る行為を『我慢する』と言ってたのですが、
今は我慢ではなく『黙って見送る』としています。
まあ、いまの和多志は、
まったく別世界に飛び込んでいるわけだから、
早くここから抜け出して大きく羽ばたくことである。
何せ彼の地が待っているんだから…!
ありがとうございました。