本日は朝から雨模様 気温9℃~10℃(朝) 水温は17.5℃

 

やや濁り AM7:00出船

 

GW中の仕事もひと段落し、やっと休みになりました。

 

なのでーーーーー  相模湖へ!!!

 

ここ数日は数も釣れてるようなので、色々試してみたいと

 

ウキウキで向かったのですが・・・

 

寒い・・・  寒すぎる・・・

 

天気予報で気温は低めになってましたがまさかの一桁

 

一通り支度をすまして出船。

 

本湖中心に。

 

最初はスピナーベイトとクランクを巻いてたのですが、反応が

 

ないのでスローに変更、まずは小ぶりな29cm

 

その後立て続けに31cm、39cmと釣れました。

 

その後雨が強くなってきたのでチャターに変更

32cm 何を隠そうチャターで初めて釣りました・・・ (*^^)v

 

今まで散々使ってたのにどうしても釣ったことが無いルアー

 

って結構あるんですよね~

 

自分はあと ラバージグ・クロー系ワーム・フロッグです。

 

何故か我慢して使い続けられない・・・

 

その後は

39cmと本日はサイズもここまで。

 

今日は夕方から用事があったので15時終了、合計8本でした。

 

 

 

途中で試しに同じワームの色違いを試してみたくて、緑系が

 

釣れてたのでワカサギカラーやシナモン系を試してみましたが

 

反応が無かった。

 

やっぱり釣れてる色はその日に合ってるんだな~ってのが

 

今日の感想でした。

 

また次の休みを楽しみに仕事頑張りましょう!