少し前にこんな夢を見た。

 

友人たちに、さよならの挨拶をしにいく。

他愛もない話をして、

会えて良かったと伝えて、

かといって、別れの言葉を言うでもなく、

それでいて、それが別れなのだということを友人たちもわかっていて、

でも、さよならは言わず。

 

ああ、たとえば病気で亡くなるなるときとか、

そんな感じなのかもしれない。

学生時代に別れを告げる時とか。

 

どちらもこれが今生の別れだと思いながら、

ただ、他愛のない話を少しする。

 

誰某には会ったのかと言われ、

これから会いに行くよと伝え、

友人たちに挨拶回り。

 

最後に、母屋の居間で家族に別れを告げた。

唯一母だけが泣きだして、

世話になった、心配しなくていいとハグした。

 

そしてさよなら。

 

 

目が覚めて、そうか、こういうことかと思った。

覚醒したら戻らないというのは、そういうことよね、と。

知ってしまったら、知らなかった時には戻れない。

 

あの、懐かしい肉体の感覚には戻れないのだな。

 

そしてその時が来たら、行くだけだ。

 

 

つうりさんの誘導瞑想にそんなんあったな。

それは今ではないけど、

未來にはもう用意されてるんだな、と。

 

それは、ひとつの死と言えるのかもしれない。

 

 

 

などと、ちょっとだけしんみりしながら、

朝のコーヒーをいれた。