ワードプレスを使っている。
プラグインにElementer proを入れてある。
いろんなテーマが用意されてるけど、
いままでどれもが帯に短し襷に長しで、
苦手なCSSのコーディングを余儀なくされたんだけど、
エレメンターでようやく解放されて、
ほんとにありがとうElementerって感じなのだけど、
なあああぜええええええええ
ってことはある。
web、たいへんなのだ。
ちょっと手伝わんかと友達のウェブデザイナーに声かけたら、
「ごめん!その金額じゃ無理だわw」と一蹴。
うん、わかってた。
はっきり言ってくれてむしろ清々しい。
「キシダ、この会員のランディングページ、いくらで受けてるん?」
「5万」
「wwwwwwwww こんだけやったら15万とれるでw」
まーーーねーーーーーーーー。
webは長年やってきてはいるものの、
そしてデザインはそこそこできるものの、
コーディングやらワイヤーフレームやら構築やらの見えないとこは、
やっぱり素人に毛が生えたくらいなのだ。
そこでどうしても弱気になる。
見えないとこだから、傍目にはわかんないんだけどね。
だからといって、プロのお勉強をしようとまでは思えないのだ。
そこまでがっつりやる気ないし。
私の自信のなさが金額に出るっていうね。
でも見た目は15万って、自分でもどっか思ってるんだろうな。
同じ時間かけて描いたイラストなら、
どうかしたら30くらいとるかもしれん。
お金のブロックとるのってほんと難しいよね。
ーとそんなことにトホホ笑いをするキシダであった。
サイトはとっとと仕上げて、手伝ってももらって、
私は動画作りをしたいのだが。
来週はメンバーミーティング。
いろいろ弱音を吐きまくって、
みんなの弱音も聞きまくって、
みんなして少しでもブロック外したいとこだよね。
私さ、リーダーシップを発揮してみんなを引っ張ってくとかできないから、
持ちつ持たれつ、いっしょにやっていきたいんだよね。
まだひとりで頑張っちゃう癖も抜けないけどさ。
それも私の強さでもあり弱さでもあり、
どっちもひっくるめて、進んで行きたいなぁと思ってます。