いやー、相変わらず痛いんですけどね。
もう梅雨頃からこっち、
日に何度か横にならないとやっとれんという感じで。
なんだかサイズの合ってないキッツキツのサスペンダーが、
体の中に縦横無尽に入ってる感じ。
もうこれに関してはさー、
やるだけのことはやった感があって、
人事を尽くして天命を待つ的な心境でもあるわけよ。
それにしても痛い。
んも〜〜〜〜〜〜〜〜〜って思って、
ふとですよ、ふと。
まてまて、私よ。
「筋膜と筋肉がガッチガチ」って思いすぎてないか?
いや、わかるよ?わかる。
実際そんなかんじだもんね。
痛いとどうしてもその痛みにフォーカスしてしまって、
緩むというところにフォーカスしにくいのは確か。
いままでやった中で、
なんだかんだこれが一番効いたんじゃね?
ってのがある。
オムライスのとろとろ卵の瞑想だ。
いや、もう瞑想でもなんでもないかも知れん。
チキンライスの上に、ぽたんっとのっけて、
ナイフですーーーっと切ると、
卵がとろ〜〜〜〜って、
なんて美味そうなんだー!
ああ、とろとろ卵がチキンライスを覆っていく。
なだれる卵。
黄色の幸せ。
もう私は卵だ。
この至福の卵になるのだー、というやつ。
オムライス大好きなんで。
そうだ、そこだよと思って、
オムライスはちょっと飽きたので別のを試した。
なんか、触るとぷにぷにして柔らかいやつ、あんじゃん。
その「ああっ、や、柔らかいっ♡」
っていう、思春期の男の子が女の子の腕を、
つい掴んでしまったときに感じるであろうそれ。
あの、嬉し恥ずかしさを呼び起こそうと、
セリアでストレッチボールなるものを買ってきた。
ピンクのやつ。
淡いブルーと。
や、、、柔らかいっ♡
しばらく嬉し恥ずかしぷにぷにに浸ろうと思います。