朝になってから寝ることが多い。


私のパソコンは窓際に置いてあり、
その背景には海が見えている。

東向きなので、朝日を拝んでからの就寝となる。
とはいえ、今は冬なので朝日が昇る位置は窓枠の外なんだけどね。


朝日が昇る前の空は、その稜線を真っ赤に彩る。

早起きの鳥たちが黒い影となって群れで飛んでいく。
あれはたぶん海鵜だ。

空は刻一刻とオレンジに変化し、
かなり赤が薄くなってから朝日が昇る。



我が家から見る空は広い。


この絶妙は空のグラデーションを見られるのは、
やはり田舎の醍醐味だなと思う。


そしてジモティーキシダは、
この景色から離れることはやっぱりないだろうなと思うのだ。



もうすぐ正月。

車ではるばる初日を観に来る人を尻目に、
上がる直前までぬくぬくと家にいて、
お、もう上がるぞというタイミングで外に出る。


これも、この上ない贅沢なことだと思っている。





2020年の初日は起きて観れるかなー。