冬至ですね。


ここ何年か、冬至と夏至のイベントは欠かさなかったのですが、
今回の冬至はなんだかテンション上がらずで、
どうしてだろうと思ってました。



で、無理にやる気を出すのはやめたのです。

でもやらないってわけじゃなく、
ただ、大勢集めてって気持ちにならなくて、
自分と対話しておりましたら、
ああ、なるほどね、というところに落ち着きました。


今回私は、なんというか、自分にフォーカスしたかったのでした。

すごくコアなところに入ろうとしています。

私はマニアックで少数派なので、
おそらく大勢とはシェアしにくいところ。


友達がひとり、一緒にやろうと声をかけてくれました。

おそらくは、一緒に故郷に帰るって感じになるかと思います。



つい最近、次元が腑に落ちたところで、
映し出されている3次元ではなく、
映し出している元のほうへのアクセスが、
若干しやすくなってるかとも思います。




感情をたよりに。


懐かしすぎて泣ける、という感情を頼りに、
そこへ行こうと思います。




何を見るのか、

何を感じるのか、

何を思い出すのか、


楽しみです。