これから世の中は、ちょっとわちゃわちゃすると思うのです。
浮き沈みが激しくなるというか。
その落差に疲れるかもしれません。
昨日はすっごくいい日だった!
と思ったら今日は気分がどんよりサイテー。
さっきめちゃテンション上がってたのに、
だだ下がりの今はいったいなんなの、
みたいなこともあるかと思うのです。
こういうとき、気持ちもすごく不安定になりますが、
安心してください。大丈夫。
そういうもんなのです。
気分のいいときは、心底自信に溢れ、
怖いもの無しな感じがするでしょう。
逆の時は、足元をすくわれるような、全て間違ってた感がして、
自分の全てを否定したくなるでしょう。
大丈夫。
そういうもんなのです。
もしも、そういう時期が訪れたら、
ぜひこう思ってみてください。
「私ってばスゴくない?」
「俺、すげぇ。」
いや、実際すごいんですよ。ほんとに。
これまではスピリチュアルに関わりのあった人が、
その道を歩みました。
これからは、これまで縁のあまりなかった人に波及していきます。
その浮き沈みは、これまでいろんな聖者の通った道であり、
ブッダもキリストも、ババジもサイババも通った道です。
これまでなら、幾度もの転生を要するものでしたが、
今は違います。
これまで高僧が、洞窟にこもって「修行」と称して行ってきたソレが、
今は日常にできるまでになってきています。
もし、激しい浮き沈みを感じたら、
それは、聖者の道だということです。
いい人になることをやめてください。
正しくあろうとしないでください。
自分を含めた周りを、一枚の絵を見るような気持ちでいてください。
そして、その浮き沈みを存分に味わって、
必要があれば、自分の殻に閉じこもってください。
なにもかも放り投げて、好きなことをしてください。
聖者というのは、究極に正しい高潔な人という意味ではありません。
聖者というのは、「私はこうだ!」と叫ぶ人のことです。
どんな自分も受け入れて、OKを出した人のことです。
ROCKだよね。 いえあ。
目の周りに星描いて、あっかんべーしよう。
目を見開いて、シャウトしよう。
握った拳を、振り上げよう。
私ってばスゴイ!!!
それ、絶対間違ってませんから。

浮き沈みが激しくなるというか。
その落差に疲れるかもしれません。
昨日はすっごくいい日だった!
と思ったら今日は気分がどんよりサイテー。
さっきめちゃテンション上がってたのに、
だだ下がりの今はいったいなんなの、
みたいなこともあるかと思うのです。
こういうとき、気持ちもすごく不安定になりますが、
安心してください。大丈夫。
そういうもんなのです。
気分のいいときは、心底自信に溢れ、
怖いもの無しな感じがするでしょう。
逆の時は、足元をすくわれるような、全て間違ってた感がして、
自分の全てを否定したくなるでしょう。
大丈夫。
そういうもんなのです。
もしも、そういう時期が訪れたら、
ぜひこう思ってみてください。
「私ってばスゴくない?」
「俺、すげぇ。」
いや、実際すごいんですよ。ほんとに。
これまではスピリチュアルに関わりのあった人が、
その道を歩みました。
これからは、これまで縁のあまりなかった人に波及していきます。
その浮き沈みは、これまでいろんな聖者の通った道であり、
ブッダもキリストも、ババジもサイババも通った道です。
これまでなら、幾度もの転生を要するものでしたが、
今は違います。
これまで高僧が、洞窟にこもって「修行」と称して行ってきたソレが、
今は日常にできるまでになってきています。
もし、激しい浮き沈みを感じたら、
それは、聖者の道だということです。
いい人になることをやめてください。
正しくあろうとしないでください。
自分を含めた周りを、一枚の絵を見るような気持ちでいてください。
そして、その浮き沈みを存分に味わって、
必要があれば、自分の殻に閉じこもってください。
なにもかも放り投げて、好きなことをしてください。
聖者というのは、究極に正しい高潔な人という意味ではありません。
聖者というのは、「私はこうだ!」と叫ぶ人のことです。
どんな自分も受け入れて、OKを出した人のことです。
ROCKだよね。 いえあ。
目の周りに星描いて、あっかんべーしよう。
目を見開いて、シャウトしよう。
握った拳を、振り上げよう。
私ってばスゴイ!!!
それ、絶対間違ってませんから。
