思考が優位な人が心地よく思考に浸るには、
ぐるぐる思考が邪魔な時があると思います。
まぁこのへんは前述の記事にあるように、
順次手放していっていただければよいかなと。
ぐるぐるがひどいものは、書き出すといいです。
不快なぐるぐるにはだいたい感情が付随してると思うので、
その感情とセットになってる雛形のパターンを理解して、
それとよく似た形のものが、幼いころ、
父親、母親、療育者、兄弟の中になかったか、
潜在意識に検索かけます。
これ、どっかになかったっけか って検索かける。
で、がーーーーーーって検索かけると、
ぽっ と何かの記憶に繋がります。
そしたら、雛形のかたちに合致してるかどうか確認して、
そのときの感情を引きの視点で呼び起こし、
きたなって思ったら、息と一緒に吐き出す。
できたかどうかの確認は、 するな。
これを、その都度繰り返してけばなくなってきます。
しつこいのはサバイバル意識と結びついてるので、
そっち方面から対処してください。
(お手数ですが過去記事探してください)
バッファローの群れに揉まれるような不快なぐるぐるも、
いつしか影をひそめますんで大丈夫。
そしたらもうこっちのもんです。
ちなみに、意識を下方向に落としてくと、前意識に至ります。
誘導瞑想ではよく階段を使いますね。
正直なとこ、あんなゆっくり降りとれんです、私。
大きく息を吸って吐く息と同時に、すたって感じで入ってます。
私は聴覚が優位なので、そのとき外の車の通る音がはっきり聞こえるようになります。
そのあとはそれも忘れて、こころゆくまで遊んだらよろしい。
逆に上方向に意識を上げていくと、魂意識方面にいくので、
本格的なアカシックに繋がるにはこっち使います。
こっちはまだ使い慣れてないのでよく分かってないですが。
まぁでも、下方向もふかーーーーーーーーーく入ると上と繋がりますからね。
どっちでもいいです。
私、瞑想は苦手だと思ってたのに、めっちゃやってました。
なんだ、これのことかって感じ。
おそらくは、みなさんもそんなんだと思います。
車の運転しながら、トイレで用を足しながら、
歩きながら、思う存分考え事してみてくださいね。
あ、そうそう。
目をかっと見開いて、思考のフル回転させた状態が、
おそらくは意識が拡大してるときです。
下方向と上方向、両方が開いてる状態です。
意識の言語化が追いつかないくらい。
とても明晰性の高い状態。
尋常じゃないくらい冴え渡るよ。
ぐるぐる思考が邪魔な時があると思います。
まぁこのへんは前述の記事にあるように、
順次手放していっていただければよいかなと。
ぐるぐるがひどいものは、書き出すといいです。
不快なぐるぐるにはだいたい感情が付随してると思うので、
その感情とセットになってる雛形のパターンを理解して、
それとよく似た形のものが、幼いころ、
父親、母親、療育者、兄弟の中になかったか、
潜在意識に検索かけます。
これ、どっかになかったっけか って検索かける。
で、がーーーーーーって検索かけると、
ぽっ と何かの記憶に繋がります。
そしたら、雛形のかたちに合致してるかどうか確認して、
そのときの感情を引きの視点で呼び起こし、
きたなって思ったら、息と一緒に吐き出す。
できたかどうかの確認は、 するな。
これを、その都度繰り返してけばなくなってきます。
しつこいのはサバイバル意識と結びついてるので、
そっち方面から対処してください。
(お手数ですが過去記事探してください)
バッファローの群れに揉まれるような不快なぐるぐるも、
いつしか影をひそめますんで大丈夫。
そしたらもうこっちのもんです。
ちなみに、意識を下方向に落としてくと、前意識に至ります。
誘導瞑想ではよく階段を使いますね。
正直なとこ、あんなゆっくり降りとれんです、私。
大きく息を吸って吐く息と同時に、すたって感じで入ってます。
私は聴覚が優位なので、そのとき外の車の通る音がはっきり聞こえるようになります。
そのあとはそれも忘れて、こころゆくまで遊んだらよろしい。
逆に上方向に意識を上げていくと、魂意識方面にいくので、
本格的なアカシックに繋がるにはこっち使います。
こっちはまだ使い慣れてないのでよく分かってないですが。
まぁでも、下方向もふかーーーーーーーーーく入ると上と繋がりますからね。
どっちでもいいです。
私、瞑想は苦手だと思ってたのに、めっちゃやってました。
なんだ、これのことかって感じ。
おそらくは、みなさんもそんなんだと思います。
車の運転しながら、トイレで用を足しながら、
歩きながら、思う存分考え事してみてくださいね。
あ、そうそう。
目をかっと見開いて、思考のフル回転させた状態が、
おそらくは意識が拡大してるときです。
下方向と上方向、両方が開いてる状態です。
意識の言語化が追いつかないくらい。
とても明晰性の高い状態。
尋常じゃないくらい冴え渡るよ。