旅行好きなオージー。 | オーストラリアひまつぶし人生

オーストラリアひまつぶし人生

アラカンの女がオーストラリアでヒマ人生活。大阪とパースを行ったり来たりする日々を過ごしています。
これは毎日に想うことをイラストを交えながらつづったブログです。

 
オージー
(オーストラリア人)は
旅行が好きです。
 
きっと
南半球の
他から遠く離れた大陸に
住んでいるからでしょうか?
 
距離と時間をかけて
色々なところを
旅します。
 
友達のSも旅行好き。

いつも私かSのどちらかが
パースに居なくて
会えないでいる。

最後に会ったのは
パンデミック前だった(笑) 

9月の初めに
Sは旦那さんと
パースからハンガリーの
ブタペストまで飛びました。
 
 
 
 
 
ブタペストに行ったのは
そこに住んでいる
一人息子の
結婚式に参加するため
なんです。
 
 
数日後
Facebook に
挙式の模様を
挙げてくれてましたよ。

 
Sの息子は
チャーミングを
絵に描いたような子で
昔っから
むちゃくちゃモテたけど
40代になって
いよいよ落ち着くことに
なったらしい。

 


 野外での結婚式。
ロマンチックですね〜💖

 
 
いかにも花婿の母っぽいSと夫。

(息子はSの前夫との子なので
実は現夫とは血の繋がりが
ないのですが・・)

 
 
その数日後、
 
 
息子が
地元のクリケット協会の
役員をしている関係で、
クリケット試合で
先攻後攻を決める
コイン投げという
名誉ある役目を
勤めあげた彼女。
 

挙式も終わったので
ハンガリーから
帰ってくるのか
と思いきや
 
バスに乗って
スペインの
マラガまで行ったらしい。
 
 
 
 


この場を借りて
申し上げますが、 
社交的なSは
頼もしいほど
食べて飲める
いい女なんです(笑)
 
 
行動力バツグンのSの
次の目的地は
クロアチアのザグレブでした。
 
 
 
 
Museum of Hangovers
(二日酔いの美術館!?) 
行ってみたいような
みたくないような笑
 
 
それから
8階建てのフェリーに乗って
ポルトガルのポルトまで旅行。
 
 
太陽の光あふれる
ポルトの街を散策。
羨ましい限りです。
 
 
 
そのあと
旦那はパースに帰りますが
Sはなぜか
ヨーロッパに残ることに
したそうです。
 
 
ジブラルタル(イギリス領)
へ行って
絶景を楽しんだのです。
 
 
 
 
それから
SのFacebookは
静かになったので
勝手に私は
S が帰路に就いたと
解釈していました。
 
 
しかし
数日前のFacebookで
彼女はまだ旅行中だと判明ビックリマーク
 
 
 
 
 
 
気温3℃の
エストニアの首都
タリンの旧市街地区で
ショッピングしてる姿を
先日アップしてました。
 
 
 
しかし
どうして
エストニアなのか???


BooBooが思うのに
暑い所ばかり行ったから
今度は寒いところに
したのかな?


まあ
彼女にとっては
ハンガリーも
エストニアも
同じヨーロッパだから
ちょっとついでに〜🎶の
軽いノリなんでしょうね
(笑) 
 

さてさて
彼女は
いつパースに
戻るんでしょうか(笑)


会いたいけど
SもBooBooも
こんな調子だから
いつもすれ違い。


でもふと思ったんです。
こんなすれ違いも、
悪くはないな〜って。


旅行に行けるうちが花。
行けるうちに
行っとかないと、ね。