「New Normal」時のイケアでお買い物。 | オーストラリアひまつぶし人生

オーストラリアひまつぶし人生

アラカンの女がオーストラリアでヒマ人生活。大阪とパースを行ったり来たりする日々を過ごしています。
これは毎日に想うことをイラストを交えながらつづったブログです。

こんにちは🎶

 

BooBooのブログへ

ようこそ!

 

今日は

また

Apple Rum Raisin Cake

を焼きました🎶

 

 
 
3回目の今日、

もうこれで完璧✨なので

以前の記事

画像やオーブン温度等、

アップデートしましたので

ご報告まで。

 

 

さて、

 

部屋の模様替えを

した結果

照明から遠のいて

暗くなった

ダイニング・テーブル周辺。

 

 

よさそうなテーブルランプを

イケアのカタログで

見つけたので

行ってきました。

イケアへ!!

 

 

 

関連記事

 

イケアでソファーを買いに行ったお話

 

イケアまで近道したまるおじさんのお話

 
 
 
 
 
駐車場に車の数から
そんなに混んでない、
と思ったら行列が❗
 
 
 
 
そうでした!
COVID-19の影響で
入場者数制限を
していること
忘れていました💦
 
 
 
 
もう
見慣れた床の矢印
 
 
 
 
そしてこの
標識もね🎶
 
 
 
しかしながら
たった10分
並んだだけで
入場できました。
 
 
ワタシたちは
買いたいものが
決まっていたので
寄り道なし。
 
 
入場してからは
速攻仕事
何事もなく
帰宅できました💗
 
 
早速
買ったばかりの
テーブルランプを
つけてみました。
 
 
 
 
うちのレトロで
シンプルな
インテリアと
あってます✨
 
 
曇りガラスって
暖かみが
ありますね
 
 
 
 
コードも
白なので
本体との
違和感がありません。
 
 
 
 
わざと
他の照明を消して
この暖かい明かりと
ジャズと
熟した赤ワインで
ゆっくりするのも
いいな〜🥂
 
 
 
 
とっても
素敵な買い物が
できたと思います。
 
 
 
日本のイケアでも
オンラインショップで
売られていましたので
リンク貼っておきます。
(写真をクリック)