哀しい習性 | オーストラリアひまつぶし人生

オーストラリアひまつぶし人生

アラカンの女がオーストラリアでヒマ人生活。大阪とパースを行ったり来たりする日々を過ごしています。
これは毎日に想うことをイラストを交えながらつづったブログです。



誕生日祝いに
母から
アンリ・シャルパンティエのお菓子
焼き栗モンブラン
をいただきました。

しかし
もらっておいて
何だけど



4個入りって
ちょっと少なくないですかね

きっと大食いのワタシ
の為に気をつかって
小ぶりにしてくれたのでしょう😆



一見地味ですが



中は栗色、
味はスモーキーな
モンブラン。

食感は
しっとりとした
パウンドケーキ。

小ぶりながら
存在感のある
焼き栗モンブラン
でした。



ついつい原材料を
チェックしてしまいます。



あれ?


甘味料に記載されている
ソルビトールって


まさか



まさか





あった💦





ワタシが愛用のボディーウォッシュ
にも
使われておりました。


体の
内から
外から
ソルビトール(笑)


原材料をチェックしたせいで
ちょっと
このお菓子食べる度
複雑な心境になりそうだわ


おいしかったのに・・・


我ながら
哀しい習性を
持ったものだと
思った
誕生日のひと時。