久々野島とSR2のFD新調 | ブビの鋼鉄自転車走行記

ブビの鋼鉄自転車走行記

鋼鉄製の自転車であちこち走り回る日記です。
自転車は見た目が9割!

こんちは。


定休の本日木曜。

ちょいちょい仕事が入っていて、遠出はできません。


取り敢えず朝の仕事したらCLSで出動。

お久しぶりの野島ゴミ拾い。


雨上がりの割にゴミは少なめ。

引き潮だったからかも?

小一時間ほどて切り上げてパン休憩。



サーモンと明太ポテトのクレープ


ドライフルーツのなんとか。


どちらも好みのお味。


でっかい何かが飛んでました。


息子はテスト期間中なので学校は昼まで。

昼飯用にモス買って一度帰宅。



ハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガー



仕事して飯食って、軽く昼寝したら今度はSR2で町田の某工房へ。


壁に飾ってあるメキシコ五輪の名機。

やっぱピスト良いなあグラサン


SR2のフロントディレイラーが届いたと連絡があり、交換してもらいに行きました。


見た目はあんまり変わらないですねキョロキョロ


なんとCENTAURも廃番で、カンパはスーレコ・レコード・コーラス・エイカーのハイグレードなラインナップになる様です。


コレも時代の流れか…

コーラスで良いからシルバー版作ってくれないですかねー?



帰りがちょっと遅くなり丁度日没の時間に。


日没後は空がオレンジからピンクに変わります。


合計144km

仕事しながらでも工夫すれば結構走れるもんですねにっこり